【threaF誕生の道のり②】threaFの由来

【threaF誕生の道のり②】threaFの由来

threaFクリエイティブディレクターのnonoです♪

お店のコンセプトづくりや、全体的なデザイン監修・ブランディングを行っています。 今回は、【threaF誕生の道のり】第2弾! 初見ではなかなか読まれない”threaF”という店名。 今回は、この「threaF(スリーフ)という店名の由来」をテーマに私の想いをお伝えできればと思います。

1.「3にとても縁がある」オーナーのこだわり

threaF(スリーフ)という言葉は、店名を考えている時にできた造語です。 由来は、「three(数字の3)」「leaf(葉っぱ)」 2つを合わせて「threaF」となっています。 では、なぜ 「three “3”」という数字が選ばれたのか? 理由は、”3” がラッキーナンバーだから! ・・・これは本当です!!! 私が最初、どんなお店にしたいか?とオーナーに聞いた時に言われたのが「3を取り入れたい」でした。 オーナーが唯一と言っていいほどこだわった点です。 3という数字、みなさんは何を思い浮かべますか?

例えば・・・ 

①「三位一体」:キリスト教で、父(神)・子(キリスト)・聖霊の三位は、唯一の神が三つの姿となって現れたもので、元来は一体であるとする教理。 

②「御三家」:ある分野で有力な3つの存在。 

③「三大◯◯」:三大珍味、三大名所、三大美女など…世界的に有名なものを3つ並べて総称する言葉。

他にも、表彰台が3位までだったり、信号機の色は3色だったり。 何かと世の中は”3”で構成されていることが多いのです! そして、日本で”3” は「満つる」「充つる」という言葉にも通じていると考えられており、 仕事で意思決定をする時に案や例を3つ出すとその中からすんなり決まりやすいということも。 オーナーも出店当時は33歳、娘の誕生日は3月3日、おまけに体重も3330gで生まれ、 私たちにとって何だか縁起のいい数字なんです。

2.”三つ葉” のモチーフに込められた想い

さて、出店する上でこだわったのは、「自然」を取り入れたお店にすること。これは私の願望でもありました。 threaFは「オーガニック」や「自然由来」である製品にとてもこだわって仕入れをしているので、 やはり緑や大地や自然のイメージがあります。 そ

こで3のイメージのある自然に関係するものは何かを考えた時に、ふと ”三つ葉” が思い浮かんだのです。 世の中的によくモチーフにされるのは、幸せの象徴である ”四つ葉” ですよね。 小さいころ、四つ葉を見つけたときはとても嬉しかった記憶があります。 しかし、四つ葉はとにかく見つけるまでが大変。根気強く探さないと見つけられない幸福だと思います。

それに比べて ”三つ葉” はどうでしょうか。 いたるところにあって、目につきやすい身近な存在と思います。 どこにでもあるありきたりな感じにもみえますが、逆にそれがよかったんです。 お店としては、欲しいものやぴったりのものが「すぐに見つかる」ということに繋がると思ったので。 私は、自分あるいは身近なあの人にぴったりのものが欲しいと思っても何を選んだらいいんだろう…?と迷うことが多々ありました。 その経験もあってか、その悩みが解消されるお店づくりをしたいと心のどこかで思っていました。 なので三つ葉は、そんな”すぐに見つけられる幸せ”の象徴のように感じています。

そこで、3つの葉っぱ…つまり「three」と「leaf」を合わせた、「threaF」という造語にしよう!とひらめきました。 ”threaF”は来店した方々にとって、いつでも隣にあって見つけられる小さな幸せの象徴でありたいと思っています。

3. ”F” の謎

ここまでthreaFという言葉がどういう想いで造られたのかをお話ししました。 「そんな理由があったのか」と感じると同時に、もう1つ疑問が。 そう、「なぜ、threaFの“F” が大文字なのか」

実は、threaFは、最初は「threaf」と全て小文字表記のお店でした。 しかし、名付け親というのは、字画がどうしても気になってしまいます。 実は、アルファベットにも「字画」は存在するんです! 字画を調べたところ、どうもあと1画増やした方がいいらしい…ということで、 色々と考えた結果、最後のFを大文字にすることで解決しました。 ”threaf”という言葉には、オーナーも私も想いを込めたので、最後の”f”から”F”への変更は、もはや遊び心だと今になって思います。

4. さいごに

こうして、様々な想いを経てthreaFはOPENしました。 世の中数多くあるお店の中で、こういったコンセプトや由来に対する想いを知る機会は少ないかと思います。 私たちの想いが少しでも伝えられたら嬉しいです。 次回のthreaF誕生の道のりは…【ロゴの秘密】に迫ります! ぜひお楽しみに!

<店舗情報>

・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12 目白ガーデンハイツ1F

・電話番号:03-5904-8633

・営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00 〈土日祝〉12:00〜19:00 〈定休日〉毎週水曜日

threaF(スリーフ) オンラインショップ

関連するタグ

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun