Blog

7月9日、16日の池袋ファーマーズマーケットに参加してきました!

7月9日、16日の池袋ファーマーズマーケットに参加してきました!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの平山です。 7月9日、16日に東池袋にある「としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)」で週末に開催されている池袋ファーマーズマーケットに、私たちthreaF(スリーフ)も出店しました。 池袋ファーマーズマーケットとは、自治体のSDGsモデル事業として、地元の地域や商店街、生産者、交流都市とのつながりをを目指しているイベントです。   今回、入り口には熱中症対策や豊島区が実施しているプロジェクトのポスターが展示されていました。 私たちthreaFも今回は夏におすすめの「ハチミツ」や「甘酒」、人気商品の「ポップコーン」など、人気商品を携えて出店してきました。 今回はおすすめの「はちみつ」を紹介します。  【La-La-Be(ララビー)】はちみつ5種   5月4日に開催されたLaQua(ラクーア)のよくばりフード・雑貨マルシェに参加したとき、出店されていた方とのご縁で当店でも取り扱わせていただくことになりました。   イスラエル産オーガニックの非加熱はちみつ、アボカド・ガラリアアザミ・ナツメ・スウィーティ・ユーカリの5種類を用意。 5種類ともそれぞれに味と特徴が異なり アボカドはざらざらしており、甘味とコク。 ナツメはコッテリとした甘さで少しのザラつき。 スウィーティはクリーム状でほのかな酸味。 ユーカリはハーブ系の爽やかさ。 ガラリアアザミは生キャラメルの様なねっとり感。 を楽しむことができます。 パンやクラッカーに塗って食べるのはもちろん、のど飴の代わりや料理のアクセントなど様々な使い方ができます。 店頭でも試食できるので、自分の好みに合ったはちみつを是非探してみてください。   ホテル・ヘリテイジ 埼玉県熊谷市小江川にあるホテルで、いつもファーマーズマーケット限定メニューの「イケサンバーガー」を始め、様々なハンバーガーなどを取り揃えていますが、暑い時期にピッタリのかき氷も販売していました。 「雪くま氷」という、埼玉県熊谷の水から作った氷を雪のようにフワフワに削り、オリジナルのシロップや果実をふんだんに使ったかき氷です。   私はお昼ご飯に野菜ハンバーガーとブルーベリーかき氷を頂き、ハンバーガーはたっぷりの野菜と大きいパンズで食べ応えがあり、かき氷はフワフワに削られた氷にたっぷりのシロップと練乳・果実が乗っており、口に入れるとフワッと溶けてなくなり、暑い夏を吹き飛ばす冷たさと美味しさでした。   新潟市 Akihaもち麦プロジェクト 新潟県秋葉区から出展されていました。 新潟県の地域ブランド「秋葉の里...

7月9日、16日の池袋ファーマーズマーケットに参加してきました!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの平山です。 7月9日、16日に東池袋にある「としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)」で週末に開催されている池袋ファーマーズマーケットに、私たちthreaF(スリーフ)も出店しました。 池袋ファーマーズマーケットとは、自治体のSDGsモデル事業として、地元の地域や商店街、生産者、交流都市とのつながりをを目指しているイベントです。   今回、入り口には熱中症対策や豊島区が実施しているプロジェクトのポスターが展示されていました。 私たちthreaFも今回は夏におすすめの「ハチミツ」や「甘酒」、人気商品の「ポップコーン」など、人気商品を携えて出店してきました。 今回はおすすめの「はちみつ」を紹介します。  【La-La-Be(ララビー)】はちみつ5種   5月4日に開催されたLaQua(ラクーア)のよくばりフード・雑貨マルシェに参加したとき、出店されていた方とのご縁で当店でも取り扱わせていただくことになりました。   イスラエル産オーガニックの非加熱はちみつ、アボカド・ガラリアアザミ・ナツメ・スウィーティ・ユーカリの5種類を用意。 5種類ともそれぞれに味と特徴が異なり アボカドはざらざらしており、甘味とコク。 ナツメはコッテリとした甘さで少しのザラつき。 スウィーティはクリーム状でほのかな酸味。 ユーカリはハーブ系の爽やかさ。 ガラリアアザミは生キャラメルの様なねっとり感。 を楽しむことができます。 パンやクラッカーに塗って食べるのはもちろん、のど飴の代わりや料理のアクセントなど様々な使い方ができます。 店頭でも試食できるので、自分の好みに合ったはちみつを是非探してみてください。   ホテル・ヘリテイジ 埼玉県熊谷市小江川にあるホテルで、いつもファーマーズマーケット限定メニューの「イケサンバーガー」を始め、様々なハンバーガーなどを取り揃えていますが、暑い時期にピッタリのかき氷も販売していました。 「雪くま氷」という、埼玉県熊谷の水から作った氷を雪のようにフワフワに削り、オリジナルのシロップや果実をふんだんに使ったかき氷です。   私はお昼ご飯に野菜ハンバーガーとブルーベリーかき氷を頂き、ハンバーガーはたっぷりの野菜と大きいパンズで食べ応えがあり、かき氷はフワフワに削られた氷にたっぷりのシロップと練乳・果実が乗っており、口に入れるとフワッと溶けてなくなり、暑い夏を吹き飛ばす冷たさと美味しさでした。   新潟市 Akihaもち麦プロジェクト 新潟県秋葉区から出展されていました。 新潟県の地域ブランド「秋葉の里...

7月13日の新宿マルシェに参加してきました!

7月13日の新宿マルシェに参加してきました!

7月13日に新宿野村ビル1階西側ロビースペース前にて開催される「新宿マルシェ」にthreaFが出店してきました! 新宿マルシェとは、旬の食材からスイーツなど手軽に食べられる食品たちを集め、日本各地、はたまた世界中から、地域ごとの特色を備えた一品まで数多くのものが揃っているお買いもの市場です。 またこのマルシェには「食品の販売を基本とし、作り手さんと使う人を結び付け、お客さまの生活がより豊かになることを目指す」という想いも詰まっています。 その中で、今回はthreaFの様子をご紹介します。 おくりものソムリエがいるおくりもの屋さん「threaF(スリーフ)」 私たちthreaFも暑い時期に飲みたい「水出しコーヒー」や「デーツフローラルクッキー」「芋けんぴ」、当店で人気商品の「CAMYU」や「ナンプラー」などを携えて出店してきました。   CAMYUシリーズ 話題のCBDが含まれているオイル&ボディローション。 CBDは、健康的に過ごしたい。ゆっくり落ち着きたい方や、夏の日焼けのケアにおすすめです。 ・CBD Face & Body Lotion  ローズ精油、イランイラン精油、ジャスミン精油など、濃厚で甘い香りが癒してくれます。 一日の終わりのくつろぎタイムや毎日のお顔のケアにはもちろん、小分けにしてハンドクリームの代わりとして活用したり、人と会う前に利用するのもおすすめです。 ・CBD Scent Roller(PEARL・VENUS・LEO)  小さいポーチにもすっぽり収まるコンパクトサイズなので持ち運びに便利、仕事や外出先でのストレス緩和やリラックスにも便利です。  CBDと精油の力をいつでも手軽に利用することができます。 お肌の気になる部分や、手首、首元、肩などに塗って香水の代わりとしてもご活用いただけます。   おわりに threaF(スリーフ)は、今後も池袋・雑司が谷を中心に様々なイベントに出店していきます。 大切な人に贈るぴったりのプレゼントを一緒に考える「おくりものソムリエ」が、お客様の想いを届けるお手伝いをいたします。 イベントにお越しの際はthreaF(スリーフ)のブースまで足をお運びください。   <店舗情報> ・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12...

7月13日の新宿マルシェに参加してきました!

7月13日に新宿野村ビル1階西側ロビースペース前にて開催される「新宿マルシェ」にthreaFが出店してきました! 新宿マルシェとは、旬の食材からスイーツなど手軽に食べられる食品たちを集め、日本各地、はたまた世界中から、地域ごとの特色を備えた一品まで数多くのものが揃っているお買いもの市場です。 またこのマルシェには「食品の販売を基本とし、作り手さんと使う人を結び付け、お客さまの生活がより豊かになることを目指す」という想いも詰まっています。 その中で、今回はthreaFの様子をご紹介します。 おくりものソムリエがいるおくりもの屋さん「threaF(スリーフ)」 私たちthreaFも暑い時期に飲みたい「水出しコーヒー」や「デーツフローラルクッキー」「芋けんぴ」、当店で人気商品の「CAMYU」や「ナンプラー」などを携えて出店してきました。   CAMYUシリーズ 話題のCBDが含まれているオイル&ボディローション。 CBDは、健康的に過ごしたい。ゆっくり落ち着きたい方や、夏の日焼けのケアにおすすめです。 ・CBD Face & Body Lotion  ローズ精油、イランイラン精油、ジャスミン精油など、濃厚で甘い香りが癒してくれます。 一日の終わりのくつろぎタイムや毎日のお顔のケアにはもちろん、小分けにしてハンドクリームの代わりとして活用したり、人と会う前に利用するのもおすすめです。 ・CBD Scent Roller(PEARL・VENUS・LEO)  小さいポーチにもすっぽり収まるコンパクトサイズなので持ち運びに便利、仕事や外出先でのストレス緩和やリラックスにも便利です。  CBDと精油の力をいつでも手軽に利用することができます。 お肌の気になる部分や、手首、首元、肩などに塗って香水の代わりとしてもご活用いただけます。   おわりに threaF(スリーフ)は、今後も池袋・雑司が谷を中心に様々なイベントに出店していきます。 大切な人に贈るぴったりのプレゼントを一緒に考える「おくりものソムリエ」が、お客様の想いを届けるお手伝いをいたします。 イベントにお越しの際はthreaF(スリーフ)のブースまで足をお運びください。   <店舗情報> ・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12...

オーツミルクを使ったミルク担々麵の料理教室を開催しました♪

オーツミルクを使ったミルク担々麵の料理教室を開催しました♪

こんにちは! threaF(スリーフ)スタッフの阿部です♪ 7月に入り本格的に暑い季節がやってきましたね💦 暑い季節はクーラーの利いている部屋で快適に過ごしていたくなりますが、 外と中の寒暖差が激しいと免疫力が低下し、体調を崩しやすくなる季節でもあります。 これからより本格化する暑さを乗り切るために、日頃からしっかり栄養や十分な睡眠をとることが大事ですね。 参考文献:https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h30/300801001/ そんな暑い夏にぴったりのメニューとして、オーツミルクを使ったミルク担々麵の料理教室を開催しました! オーツミルクはthreaFでも大人気商品である『マイナーフィギュアズ 有機バリスタオーツミルク』を使いました。  マイナーフィギュアズのオーツミルクは、ブルーボトルコーヒーなどでも使われている、コーヒーを美味しく飲む為に作られたバリスタ用のオーツミルクです。 栄養価が高くヴィーガンの方やアレルギー・乳糖不耐症の方でも摂取できるため、 アーモンドミルクやライスミルクなどと並んで第3のミルクとも呼ばれています。 アーモンドミルクやライスミルクと比べるとクセが少なく、お料理にも相性が良いのも特徴です。 今回のメニューはそんなオーツミルクの特徴を活かし、坦々麺特有の辛味をマイルドにすることで、 お子様から大人の方まで楽しめるメニューにしました! また今回の担々麺にはのど越しのよい素麺を使用し、 『暑い日はなかなか食欲がわかない…』という方にも食べやすいメニューにしています😊 では、今回のお料理教室の様子をご紹介していきます♪ 今回は普段からご自宅でもお料理しており、食に興味がある主婦の方にご参加いただきました。 最初に調理の流れをデモンストレーションし、各自で調理を行っていただきます。   皆さん真剣なまなざしで調理の流れや手順等をみて、すぐに覚えてサクサクと調理に取り掛かります。 普段からお料理をされている方なので、手際よく調理されてあっという間に 2品完成させていました👀 お楽しみの実食タイムは皆さんとテーブルを囲い、実食していきます。   甘辛く味付けした肉味噌とオーツミルクのまろやかさの相性が抜群!! 最後にラー油のピリッとした辛さがさらに食欲をそそります✨ ラー油を入れる量によって辛さを調整できるので、辛いのが苦手な方でも食べやすい担々麺でした😊...

オーツミルクを使ったミルク担々麵の料理教室を開催しました♪

こんにちは! threaF(スリーフ)スタッフの阿部です♪ 7月に入り本格的に暑い季節がやってきましたね💦 暑い季節はクーラーの利いている部屋で快適に過ごしていたくなりますが、 外と中の寒暖差が激しいと免疫力が低下し、体調を崩しやすくなる季節でもあります。 これからより本格化する暑さを乗り切るために、日頃からしっかり栄養や十分な睡眠をとることが大事ですね。 参考文献:https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h30/300801001/ そんな暑い夏にぴったりのメニューとして、オーツミルクを使ったミルク担々麵の料理教室を開催しました! オーツミルクはthreaFでも大人気商品である『マイナーフィギュアズ 有機バリスタオーツミルク』を使いました。  マイナーフィギュアズのオーツミルクは、ブルーボトルコーヒーなどでも使われている、コーヒーを美味しく飲む為に作られたバリスタ用のオーツミルクです。 栄養価が高くヴィーガンの方やアレルギー・乳糖不耐症の方でも摂取できるため、 アーモンドミルクやライスミルクなどと並んで第3のミルクとも呼ばれています。 アーモンドミルクやライスミルクと比べるとクセが少なく、お料理にも相性が良いのも特徴です。 今回のメニューはそんなオーツミルクの特徴を活かし、坦々麺特有の辛味をマイルドにすることで、 お子様から大人の方まで楽しめるメニューにしました! また今回の担々麺にはのど越しのよい素麺を使用し、 『暑い日はなかなか食欲がわかない…』という方にも食べやすいメニューにしています😊 では、今回のお料理教室の様子をご紹介していきます♪ 今回は普段からご自宅でもお料理しており、食に興味がある主婦の方にご参加いただきました。 最初に調理の流れをデモンストレーションし、各自で調理を行っていただきます。   皆さん真剣なまなざしで調理の流れや手順等をみて、すぐに覚えてサクサクと調理に取り掛かります。 普段からお料理をされている方なので、手際よく調理されてあっという間に 2品完成させていました👀 お楽しみの実食タイムは皆さんとテーブルを囲い、実食していきます。   甘辛く味付けした肉味噌とオーツミルクのまろやかさの相性が抜群!! 最後にラー油のピリッとした辛さがさらに食欲をそそります✨ ラー油を入れる量によって辛さを調整できるので、辛いのが苦手な方でも食べやすい担々麺でした😊...

【目白・雑司が谷】threaF夏祭りイベント8月開催!

【目白・雑司が谷】threaF夏祭りイベント8月開催!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの平山です! 猛暑が続き、いよいよ夏本番! 夏は盛り上がるお祭りやイベントがたくさんあると思います。 そこで今年は8月にthreaF(スリーフ)でも夏祭りを開催します!!! 期間は8/1(火)~8/30(水) 期間中はthreaFの店内でも店外でも楽しめる催しがありますので、 今回はそんなthreaF夏祭りの内容を紹介します♪   目次■threaF縁日♪景品付きヨーヨー・スーパーボールすくい■手作りうちわワークショップ ■手作りうちわでスタッフと遊ぼう!■商品10%OFF!キャンペーン ■threaF縁日♪景品付きヨーヨー・スーパーボールすくい 子供からお年寄りまで楽しめる縁日ですが、threaF(スリーフ)でも店頭でヨーヨー・スーパーボールすくいの縁日を開催します! そしてなんと景品付き! その景品内容は、100円~200円引きの商品券、ラッピング無料券、手作りうちわのワークショップ参加無料券など盛りだくさん! 縁日は夏祭り中の下記の日程で行います♪  8/12(土),13(日),19(土),20(日),26(土),27(日)の6日間 ぜひこの期間中に縁日にお越しください♪   ■手作りうちわワークショップ threaF(スリーフ)店内では、夏祭り期間限定のワークショップを行います! 今回作るのは、「手作りうちわ」 暑い夏にあるとうれしいうちわを、ぬり絵をしたり、折り紙やシールを貼ってオリジナルのうちわを作って楽しめる内容になっています! どなたでも参加可能で、お子さんと一緒に楽しんだりおくりものにしたりなど、どなたでもぜひご参加ください! ■手作りうちわでスタッフと遊ぼう! 手作りうちわのワークショップで作ったうちわで、threaF(スリーフ)のスタッフと一緒に遊ぶことができます! その内容は、折り紙の金魚を時間内にどれだけすくえるか? スタッフと得点を競ってもらいます♪ すくった金魚は1匹お持ち帰りができます! 最高得点を目指して、スタッフと一緒に楽しい一時を過ごしましょう!  ...

【目白・雑司が谷】threaF夏祭りイベント8月開催!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの平山です! 猛暑が続き、いよいよ夏本番! 夏は盛り上がるお祭りやイベントがたくさんあると思います。 そこで今年は8月にthreaF(スリーフ)でも夏祭りを開催します!!! 期間は8/1(火)~8/30(水) 期間中はthreaFの店内でも店外でも楽しめる催しがありますので、 今回はそんなthreaF夏祭りの内容を紹介します♪   目次■threaF縁日♪景品付きヨーヨー・スーパーボールすくい■手作りうちわワークショップ ■手作りうちわでスタッフと遊ぼう!■商品10%OFF!キャンペーン ■threaF縁日♪景品付きヨーヨー・スーパーボールすくい 子供からお年寄りまで楽しめる縁日ですが、threaF(スリーフ)でも店頭でヨーヨー・スーパーボールすくいの縁日を開催します! そしてなんと景品付き! その景品内容は、100円~200円引きの商品券、ラッピング無料券、手作りうちわのワークショップ参加無料券など盛りだくさん! 縁日は夏祭り中の下記の日程で行います♪  8/12(土),13(日),19(土),20(日),26(土),27(日)の6日間 ぜひこの期間中に縁日にお越しください♪   ■手作りうちわワークショップ threaF(スリーフ)店内では、夏祭り期間限定のワークショップを行います! 今回作るのは、「手作りうちわ」 暑い夏にあるとうれしいうちわを、ぬり絵をしたり、折り紙やシールを貼ってオリジナルのうちわを作って楽しめる内容になっています! どなたでも参加可能で、お子さんと一緒に楽しんだりおくりものにしたりなど、どなたでもぜひご参加ください! ■手作りうちわでスタッフと遊ぼう! 手作りうちわのワークショップで作ったうちわで、threaF(スリーフ)のスタッフと一緒に遊ぶことができます! その内容は、折り紙の金魚を時間内にどれだけすくえるか? スタッフと得点を競ってもらいます♪ すくった金魚は1匹お持ち帰りができます! 最高得点を目指して、スタッフと一緒に楽しい一時を過ごしましょう!  ...

「母の日」コラボ企画♪スターチスフラワーリース作りを開催しました!

「母の日」コラボ企画♪スターチスフラワーリース作りを開催しました!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの阿部です。 5月13日に母の日特集のワークショップとして、スターチスフラワーを使ったフラワーリース作りを開催しました✨ 今回のワークショップはフラワーデザイナーのL’air du jardin ayacoさんを講師にお迎えしたスペシャル企画♪ 当日は満員御礼で、L’air du jardin ayacoさんと参加者の方々が楽しく会話されながら、それぞれのセンス溢れる素敵なフラワーリースを作ることができました😊 L’air du jardin ayacoさんは東京で会社勤務する傍ら、フランス様式のフラワーアレンジメントを勉強し、日仏フローラル芸術協会のディプロマおよびパリ7区で行われるフラワーアレンジメント技術認定試験(DAFA2)の資格を取得されました。 ご退職後、英国のフラワーショップでの勤務や結婚式等の会場装飾の経験を経て、アトリエ〈L’air du jardin(レール・デュ・ジャルダン)〉をスタートしました。 L’air du jardin ayacoさんは笑顔がとっても素敵な方で、一人一人に寄り添いながらフラワーリースの作り方をレクチャーされておりました✨ 参加者の方々が思い描いているフラワーリースが作成できるように、アドバイスや綺麗にリースを作るコツなども教えていただき、直接フラワーアレンジメントの技術を学べる貴重な機会となりました。   また今回フラワーリースに使用したスターチスは花の色が青やピンク、黄色、白、紫、赤など様々あり、花に見える色がついている部分は萼(がく)であり、実際の花は白い部分になります。萼の部分は散ることなく長期間色褪せずに残るため、ドライフラワーとしても人気があるお花です。 参照:https://lovegreen.net/languageofflower2/p31328/   紫や濃いピンク、淡いピンクのスターチスの他にユーカリの葉もご用意いただきました。 ユーカリの葉を入れることにより、フラワーリースの印象が一気に変わり、スターチスたっぷりの可愛らしいリースから大人っぽい雰囲気があるリースまでバリエーション豊かなフラワーリースができました😊 では、そんな素敵なフラワーリースができるまでの過程を少しご紹介していきます♪ まずはリースの土台にワイヤーをまきつけていきます。...

「母の日」コラボ企画♪スターチスフラワーリース作りを開催しました!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの阿部です。 5月13日に母の日特集のワークショップとして、スターチスフラワーを使ったフラワーリース作りを開催しました✨ 今回のワークショップはフラワーデザイナーのL’air du jardin ayacoさんを講師にお迎えしたスペシャル企画♪ 当日は満員御礼で、L’air du jardin ayacoさんと参加者の方々が楽しく会話されながら、それぞれのセンス溢れる素敵なフラワーリースを作ることができました😊 L’air du jardin ayacoさんは東京で会社勤務する傍ら、フランス様式のフラワーアレンジメントを勉強し、日仏フローラル芸術協会のディプロマおよびパリ7区で行われるフラワーアレンジメント技術認定試験(DAFA2)の資格を取得されました。 ご退職後、英国のフラワーショップでの勤務や結婚式等の会場装飾の経験を経て、アトリエ〈L’air du jardin(レール・デュ・ジャルダン)〉をスタートしました。 L’air du jardin ayacoさんは笑顔がとっても素敵な方で、一人一人に寄り添いながらフラワーリースの作り方をレクチャーされておりました✨ 参加者の方々が思い描いているフラワーリースが作成できるように、アドバイスや綺麗にリースを作るコツなども教えていただき、直接フラワーアレンジメントの技術を学べる貴重な機会となりました。   また今回フラワーリースに使用したスターチスは花の色が青やピンク、黄色、白、紫、赤など様々あり、花に見える色がついている部分は萼(がく)であり、実際の花は白い部分になります。萼の部分は散ることなく長期間色褪せずに残るため、ドライフラワーとしても人気があるお花です。 参照:https://lovegreen.net/languageofflower2/p31328/   紫や濃いピンク、淡いピンクのスターチスの他にユーカリの葉もご用意いただきました。 ユーカリの葉を入れることにより、フラワーリースの印象が一気に変わり、スターチスたっぷりの可愛らしいリースから大人っぽい雰囲気があるリースまでバリエーション豊かなフラワーリースができました😊 では、そんな素敵なフラワーリースができるまでの過程を少しご紹介していきます♪ まずはリースの土台にワイヤーをまきつけていきます。...

threaF(スリーフ)スタッフとHAAの画像

【HAA】店舗で購入した皆さんの声!目白・雑司が谷でお探しならthreaFへ

こんにちは。threaFの品田です。 もう今年の半分が終わりますね! 少し前まで平成だったのにもう令和5年・・・時々、自分の年齢がわからなくなります(笑) いつも生き生きとしている友人が先日誕生日を迎えたのですが、その時に 「年齢はただの数字だから☆」 と言っていました。 確かに、年齢云々よりも元気でいられることのほうが大切ですよね♪ 素敵な言葉だな〜と感じたものです。 さて今回は、冬でも夏でも関係なく人気沸騰中!の入浴剤、HAAについて。   いつみても素敵なパッケージ。 皆さん、どんな用途でお買い求めになったのか気になりませんか? おくりものソムリエが知るエピソードの中から、いくつかご紹介します♪   家族や恋人へ、日頃の感謝を込めて Nさん 20代男性 母の誕生日プレゼントに『ささやかな愛』を買いました。 普段は照れくさくて、あまりお礼とか言えない方なんですけど・・・ 商品のコンセプトがいいなと思って。 ※HAA 5個入りのオンラインショップはこちら はにかみながらそう答えてくれたNさん。 Nさん以外にも、お母様や恋人への贈り物に選ばれる男性が多数! 世の照れ屋さんたちの、強い味方です(笑) Kさん 30代男性 父の日に、奥さんのお父さんへ渡しましたよ。 『いやあ、温泉に行ったような気分になれて最高だったよ、ハッハッ』って言ってたから、気に入ったんだと思う!   Kさんの声真似が、家族仲の良さを物語っているかのようでした。 父の日に、パートナーのお父様へプレゼント・・・素敵ですね!...

【HAA】店舗で購入した皆さんの声!目白・雑司が谷でお探しならthreaFへ

こんにちは。threaFの品田です。 もう今年の半分が終わりますね! 少し前まで平成だったのにもう令和5年・・・時々、自分の年齢がわからなくなります(笑) いつも生き生きとしている友人が先日誕生日を迎えたのですが、その時に 「年齢はただの数字だから☆」 と言っていました。 確かに、年齢云々よりも元気でいられることのほうが大切ですよね♪ 素敵な言葉だな〜と感じたものです。 さて今回は、冬でも夏でも関係なく人気沸騰中!の入浴剤、HAAについて。   いつみても素敵なパッケージ。 皆さん、どんな用途でお買い求めになったのか気になりませんか? おくりものソムリエが知るエピソードの中から、いくつかご紹介します♪   家族や恋人へ、日頃の感謝を込めて Nさん 20代男性 母の誕生日プレゼントに『ささやかな愛』を買いました。 普段は照れくさくて、あまりお礼とか言えない方なんですけど・・・ 商品のコンセプトがいいなと思って。 ※HAA 5個入りのオンラインショップはこちら はにかみながらそう答えてくれたNさん。 Nさん以外にも、お母様や恋人への贈り物に選ばれる男性が多数! 世の照れ屋さんたちの、強い味方です(笑) Kさん 30代男性 父の日に、奥さんのお父さんへ渡しましたよ。 『いやあ、温泉に行ったような気分になれて最高だったよ、ハッハッ』って言ってたから、気に入ったんだと思う!   Kさんの声真似が、家族仲の良さを物語っているかのようでした。 父の日に、パートナーのお父様へプレゼント・・・素敵ですね!...

6月11. 18日池袋ファーマーズマーケットに参加してきました!

6月11. 18日池袋ファーマーズマーケットに参加してきました!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの平山です。 6月11.18日に東池袋にある「としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)」で週末に開催されている池袋ファーマーズマーケットに、私たちthreaF(スリーフ)も出店しました。 池袋ファーマーズマーケットとは、自治体のSDGsモデル事業として、地元の地域や商店街、生産者、交流都市とのつながりをを目指しているイベントです。    私たちthreaFも今回は夏におすすめの「水出しコーヒー」や「ゆずシロップ」、人気商品の「ポップコーン」など、人気商品を携えて出店してきました。 今回は暑い夏に是非飲んでいただきたいドリンクを紹介します。   ・【シーズコア】ビアリッチ(アップル&シナモン)  瓶にドライアップルやスパイスが入っており、お湯を入れて数時間置くとリンゴの甘さとシナモンが香るシロップが出来上がります。 冷やしてお好みのビールに適量入れれば、簡単ビアカクテルが完成! お酒が飲めない方でも、ノンアルコールビールや炭酸水などで割っても美味しく楽しむことができます。 ・【シーズコア】日本酒カクテル(かぼす)  乾燥させたかぼすやシナモンなどが入っており、瓶の中に日本酒を注ぎ入れて数時間置くと爽やかなかぼすの香りのカクテルベースが出来上がります。 そのままでも美味しくいただけますが、ロックや炭酸水で割ったり、温めて熱燗にしたりと様々なお好みの飲み方ができます。 今回の出店でも、多くの出展者や来店されたお客様との交流も深まり、素敵な時間を過ごすことができました。 他にも、出店していた店舗をいくつか紹介させていただきます。   Relâcher(ルラシェ) 店名の「ルラシェ」とは、フランス語で「ゆったり」という意味。 植物を通して「ゆったり」とリラックスできるような生活を皆さまへお届けしたいという思いを込めたそうです。 家で簡単に栽培できる野菜や、手のひらサイズのサボテンなど様々な植物を販売していました。 ベランダや花壇がなかなか無いワンルームや都内のマンションでも、みどりのある植物と生活を送るために、プランター不要の商品を展開しています。 確かに部屋に植物があると部屋が彩られますね。   いなぽこファーム いなぽこファーム畑は、埼玉県の川越市にて農薬・合成化学肥料不使用で野菜を栽培しているそうです。 6月は初夏野菜のズッキーニやバジル、カラフルなカブや、葉物をメインに作っており、並んでいた野菜も新鮮でとても美味しそうでした。 夏も夏野菜を作るとお話しされていたので楽しみです。 中でも、父の日セットという「茎つき枝豆とバラの枝豆、ニンニク」をセットにしたものを販売しており、オリーブオイルでニンニクを焦がして、枝豆を炒めると美味しいとレシピも教えていただきました。   おわりに threaF(スリーフ)は、今後も池袋・雑司が谷を中心に様々なイベントに出店していきます。...

6月11. 18日池袋ファーマーズマーケットに参加してきました!

こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの平山です。 6月11.18日に東池袋にある「としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)」で週末に開催されている池袋ファーマーズマーケットに、私たちthreaF(スリーフ)も出店しました。 池袋ファーマーズマーケットとは、自治体のSDGsモデル事業として、地元の地域や商店街、生産者、交流都市とのつながりをを目指しているイベントです。    私たちthreaFも今回は夏におすすめの「水出しコーヒー」や「ゆずシロップ」、人気商品の「ポップコーン」など、人気商品を携えて出店してきました。 今回は暑い夏に是非飲んでいただきたいドリンクを紹介します。   ・【シーズコア】ビアリッチ(アップル&シナモン)  瓶にドライアップルやスパイスが入っており、お湯を入れて数時間置くとリンゴの甘さとシナモンが香るシロップが出来上がります。 冷やしてお好みのビールに適量入れれば、簡単ビアカクテルが完成! お酒が飲めない方でも、ノンアルコールビールや炭酸水などで割っても美味しく楽しむことができます。 ・【シーズコア】日本酒カクテル(かぼす)  乾燥させたかぼすやシナモンなどが入っており、瓶の中に日本酒を注ぎ入れて数時間置くと爽やかなかぼすの香りのカクテルベースが出来上がります。 そのままでも美味しくいただけますが、ロックや炭酸水で割ったり、温めて熱燗にしたりと様々なお好みの飲み方ができます。 今回の出店でも、多くの出展者や来店されたお客様との交流も深まり、素敵な時間を過ごすことができました。 他にも、出店していた店舗をいくつか紹介させていただきます。   Relâcher(ルラシェ) 店名の「ルラシェ」とは、フランス語で「ゆったり」という意味。 植物を通して「ゆったり」とリラックスできるような生活を皆さまへお届けしたいという思いを込めたそうです。 家で簡単に栽培できる野菜や、手のひらサイズのサボテンなど様々な植物を販売していました。 ベランダや花壇がなかなか無いワンルームや都内のマンションでも、みどりのある植物と生活を送るために、プランター不要の商品を展開しています。 確かに部屋に植物があると部屋が彩られますね。   いなぽこファーム いなぽこファーム畑は、埼玉県の川越市にて農薬・合成化学肥料不使用で野菜を栽培しているそうです。 6月は初夏野菜のズッキーニやバジル、カラフルなカブや、葉物をメインに作っており、並んでいた野菜も新鮮でとても美味しそうでした。 夏も夏野菜を作るとお話しされていたので楽しみです。 中でも、父の日セットという「茎つき枝豆とバラの枝豆、ニンニク」をセットにしたものを販売しており、オリーブオイルでニンニクを焦がして、枝豆を炒めると美味しいとレシピも教えていただきました。   おわりに threaF(スリーフ)は、今後も池袋・雑司が谷を中心に様々なイベントに出店していきます。...

【HAA(ハー)】の入浴剤を使って、夏でもお風呂に入ろう!

【HAA(ハー)】の入浴剤を使って、夏でもお風呂に入ろう!

こんにちは!threaF(スリーフ)スタッフの平山です!  徐々に夏の暑さが近づいてきてますね。季節の変わり目は体調を崩してしまう方も多いため、健康には十分気をつけましょう! さて、暑い日が続くと疲れやすくなってしまう方は多いのではないでしょうか? 私の周りにも、食欲が落ちてしまったり、冷房で身体が冷えてしまったという人が少なくありません。 実際に暑い日が続くと疲れが取れづらくなってしまうことには理由があります。皆さんも一度は聞いたことがある「夏バテ」という症状です。 そこで大切になるのが、夏でもお風呂に入ることです。暑い日が続くからこそ、浴槽に浸かることで夏バテを予防できると言われています! 今回は、夏でもお風呂に入るべき理由と、夏の入浴タイムをより楽しくする入浴剤や入浴剤について紹介します! 暑い夏を乗り切るために、是非参考にしてくださいね! 目次■なぜ夏でもお風呂に入るべきなのか?■シャワーだけでは疲労が取れない理由■夏にお風呂に入ることのメリット■夏の正しい入浴方法 ■夏のお風呂にぴったりな入浴剤【HAA】■夏もお風呂に入って健康的に過ごそう ■なぜ夏でもお風呂に入るべきなのか? 「夏になると食欲が落ちてしまう」「暑くて夜ぐっすり睡眠できない」 夏になると体調が悪くなったり、気だるさが抜けきれないとお悩みの方も多いと思われます。いわゆる「夏バテ」という症状です。 夏バテが起こる原因として、主に3つの要因があると言われています。 ①気温が高いこと ②湿度が高いこと ③職場や部屋の過冷却 日本の夏は高温多湿であるため、汗をかきやすいです。そこに職場や電車内などの冷房が重なることで、体温調整が乱れるなど、自律神経機能の低下につながります。 自律神経が乱れることにより、食欲や睡眠に影響を与えてしまい、慢性的な疲れとなってしまうことが「夏バテ」です。 つまり、自律神経を整えることにより夏バテを防ぐことができ、そのために効果的なことの一つが、お風呂に入ることなのです。 参照:厚生労働省【特集 ~夏の疲れを残さないために~】 ■シャワーだけでは疲労が取れない理由 暑い日が続くと、ついシャワーだけで済ませようとしてしまう人も多いのではないでしょうか? しかし、お風呂に入らずシャワーだけで済ませてしまうと、身体の表面に付いた汗や汚れなどを洗い流すことができても、疲れまで取ることができないと言われています。 お風呂に入ることは身体をきれいにするだけではありません。お湯に浸かることで身体の芯まで温めることができます。 暑い日が続くと、一日中冷房を効かせたり、冷たい飲み物ばかり飲んだりしがちです。寒暖差や冷たい飲み物により体が冷えてしまうと、先程お伝えしたような自律神経の乱れにつながり、疲れやすい状態になってしまいます。 身体の体温調整が安定すれば夏バテの解消に繋がります。しかし、暑いからといってシャワーだけで済ませてしまうと、身体を十分に温めることができません。 そのため、夏でもお湯に浸かって身体を温めることが大切なのです。 参照:茨城県メディカルセンター【夏でもシャワーで済ますのはやめよう!湯船に浸かるメリット】...

【HAA(ハー)】の入浴剤を使って、夏でもお風呂に入ろう!

こんにちは!threaF(スリーフ)スタッフの平山です!  徐々に夏の暑さが近づいてきてますね。季節の変わり目は体調を崩してしまう方も多いため、健康には十分気をつけましょう! さて、暑い日が続くと疲れやすくなってしまう方は多いのではないでしょうか? 私の周りにも、食欲が落ちてしまったり、冷房で身体が冷えてしまったという人が少なくありません。 実際に暑い日が続くと疲れが取れづらくなってしまうことには理由があります。皆さんも一度は聞いたことがある「夏バテ」という症状です。 そこで大切になるのが、夏でもお風呂に入ることです。暑い日が続くからこそ、浴槽に浸かることで夏バテを予防できると言われています! 今回は、夏でもお風呂に入るべき理由と、夏の入浴タイムをより楽しくする入浴剤や入浴剤について紹介します! 暑い夏を乗り切るために、是非参考にしてくださいね! 目次■なぜ夏でもお風呂に入るべきなのか?■シャワーだけでは疲労が取れない理由■夏にお風呂に入ることのメリット■夏の正しい入浴方法 ■夏のお風呂にぴったりな入浴剤【HAA】■夏もお風呂に入って健康的に過ごそう ■なぜ夏でもお風呂に入るべきなのか? 「夏になると食欲が落ちてしまう」「暑くて夜ぐっすり睡眠できない」 夏になると体調が悪くなったり、気だるさが抜けきれないとお悩みの方も多いと思われます。いわゆる「夏バテ」という症状です。 夏バテが起こる原因として、主に3つの要因があると言われています。 ①気温が高いこと ②湿度が高いこと ③職場や部屋の過冷却 日本の夏は高温多湿であるため、汗をかきやすいです。そこに職場や電車内などの冷房が重なることで、体温調整が乱れるなど、自律神経機能の低下につながります。 自律神経が乱れることにより、食欲や睡眠に影響を与えてしまい、慢性的な疲れとなってしまうことが「夏バテ」です。 つまり、自律神経を整えることにより夏バテを防ぐことができ、そのために効果的なことの一つが、お風呂に入ることなのです。 参照:厚生労働省【特集 ~夏の疲れを残さないために~】 ■シャワーだけでは疲労が取れない理由 暑い日が続くと、ついシャワーだけで済ませようとしてしまう人も多いのではないでしょうか? しかし、お風呂に入らずシャワーだけで済ませてしまうと、身体の表面に付いた汗や汚れなどを洗い流すことができても、疲れまで取ることができないと言われています。 お風呂に入ることは身体をきれいにするだけではありません。お湯に浸かることで身体の芯まで温めることができます。 暑い日が続くと、一日中冷房を効かせたり、冷たい飲み物ばかり飲んだりしがちです。寒暖差や冷たい飲み物により体が冷えてしまうと、先程お伝えしたような自律神経の乱れにつながり、疲れやすい状態になってしまいます。 身体の体温調整が安定すれば夏バテの解消に繋がります。しかし、暑いからといってシャワーだけで済ませてしまうと、身体を十分に温めることができません。 そのため、夏でもお湯に浸かって身体を温めることが大切なのです。 参照:茨城県メディカルセンター【夏でもシャワーで済ますのはやめよう!湯船に浸かるメリット】...

ティッシュオフのイメージ画像

メンズスキンケアにも!脂性肌の人におすすめ!スキンケア後のティッシュオフで、美肌を目指そう♪

こんにちは。threaFの品田です。 保湿のためにと、つい乳液やクリームを塗りすぎてしまうことってありませんか? 私はあります(笑) 今回は、そんなときに手軽にできるテクニック「ティッシュオフ」と、乾燥からくる肌トラブル、「脂性肌」についてお話します♪ 目次 ■ティッシュオフとは?やり方と使用感は? ■ティッシュオフはもったいない?■メンズのスキンケアデビューにも、ティッシュオフ!■メンズスキンケアのポイント!脂性肌こそ、実は保湿が大事!■脂性肌におすすめのスキンケアアイテムは?■脂性肌の改善にはインナーケアも重要! ■最後に ■ティッシュオフとは?やり方と使用感は? ティッシュを当てることで、肌の表面に残ったスキンケア成分や余分な皮脂を取り除くことをティッシュオフと呼びます。 実は ・洗顔後 ・スキンケア後 ・メイク中 ・メイク直し と、様々な場面で活躍します! 特に、普段から肌のテカリやベタつきが気になる方は、知っておくと便利なテクニックかと思います!   「ひょっとして、お化粧専用のティッシュみたいなのが必要・・・?」 と思われた方、ご安心ください。 肌に直接当てることを考えると柔らかめの質感のティッシュがおすすめですが、まずはご自宅にあるティッシュで始めてOKです♪ 方法は、とてもシンプル。 清潔なティッシュを1枚取り出して、顔を覆って、手で優しく押さえる。 以上です! いつものスキンケア後にこのひと手間を加えるだけで、テカリをおさえてしっとりした触り心地になるのが嬉しい! また、過剰な水分や油分を取り除いたことによってその後のメイクも崩れにくくなり、メイク時間の短縮につながりそうです。  ポイントとしては 「ゴシゴシこすらないこと」。 こするとその摩擦で肌がダメージを受けてしまい、せっかくティッシュを使っているメリットがなくなってしまいます(泣) プッシュ式の化粧水や乳液を使うとき、出てくる量をちょうどよく調節するのは案外難しかったりしませんか?...

メンズスキンケアにも!脂性肌の人におすすめ!スキンケア後のティッシュオフで、美肌を目指そう♪

こんにちは。threaFの品田です。 保湿のためにと、つい乳液やクリームを塗りすぎてしまうことってありませんか? 私はあります(笑) 今回は、そんなときに手軽にできるテクニック「ティッシュオフ」と、乾燥からくる肌トラブル、「脂性肌」についてお話します♪ 目次 ■ティッシュオフとは?やり方と使用感は? ■ティッシュオフはもったいない?■メンズのスキンケアデビューにも、ティッシュオフ!■メンズスキンケアのポイント!脂性肌こそ、実は保湿が大事!■脂性肌におすすめのスキンケアアイテムは?■脂性肌の改善にはインナーケアも重要! ■最後に ■ティッシュオフとは?やり方と使用感は? ティッシュを当てることで、肌の表面に残ったスキンケア成分や余分な皮脂を取り除くことをティッシュオフと呼びます。 実は ・洗顔後 ・スキンケア後 ・メイク中 ・メイク直し と、様々な場面で活躍します! 特に、普段から肌のテカリやベタつきが気になる方は、知っておくと便利なテクニックかと思います!   「ひょっとして、お化粧専用のティッシュみたいなのが必要・・・?」 と思われた方、ご安心ください。 肌に直接当てることを考えると柔らかめの質感のティッシュがおすすめですが、まずはご自宅にあるティッシュで始めてOKです♪ 方法は、とてもシンプル。 清潔なティッシュを1枚取り出して、顔を覆って、手で優しく押さえる。 以上です! いつものスキンケア後にこのひと手間を加えるだけで、テカリをおさえてしっとりした触り心地になるのが嬉しい! また、過剰な水分や油分を取り除いたことによってその後のメイクも崩れにくくなり、メイク時間の短縮につながりそうです。  ポイントとしては 「ゴシゴシこすらないこと」。 こするとその摩擦で肌がダメージを受けてしまい、せっかくティッシュを使っているメリットがなくなってしまいます(泣) プッシュ式の化粧水や乳液を使うとき、出てくる量をちょうどよく調節するのは案外難しかったりしませんか?...

父の日間近!お父さんへの"おくりもの"の選び方を年代別に紹介!

父の日間近!お父さんへの"おくりもの"の選び方を年代別に紹介!

こんにちは!threaF(スリーフ)スタッフの平山です! 突然ですが、毎年6月第3日曜日は何の日かご存知でしょうか? そうです!お父さんに日頃感謝を伝える「父の日」です! 2023年の父の日は6月18日(日)です。 なかなかお父さんに感謝を伝えるのは少し恥ずかしいかもしれませんが、口には出さないものの期待しているお父さんも多いと思われます。 では、お父さんに何をおくろうかお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、threaFで取り扱っている父の日にぴったりなおくりものセットを紹介します! また、プレゼント選びにお困りな方向けに、おくりものソムリエが年代別お父さんへのおくりものの選び方を紹介します♪ 今年はお父さんへの日頃の感謝を伝える特別な一日にしましょう! 目次■threaFスタッフおすすめ!父の日セット■もう迷わない!年代別 父の日のおくりものの選び方■父の日におくるお花は?■今年の父の日は特別な一日にしよう! ■threaFスタッフおすすめ! 父の日セット ◯シーズコア ビアリッチ(ジンジャー、アップル&シナモンの2種)+ポップコーン ◯シーズコア 日本酒カクテル(かぼす、梅の2種)+ドライフルーツ ◯シーズコア サングリア(柑橘パイン、アップルマンゴーの2種)+クリームチーズ ◯RASHIKU レザーケアセット+ハンカチ2枚 ◯Heavenly Aroom リードディフューザー+オードトワレ 父と一緒に晩酌セット ◯シーズコア ビアリッチ(ジンジャー、アップル&シナモンの2種)+ポップコーン 瓶の中にジンジャーやスパイスなどが入った、ビール用のフレーバーの素です。 アップル&シナモンは、りんごの甘さとシナモンのマイルドな風味を楽しめます。 ジンジャーは爽やかなジンジャーの風味と、レモングラスのフレッシュな味わいがします。...

父の日間近!お父さんへの"おくりもの"の選び方を年代別に紹介!

こんにちは!threaF(スリーフ)スタッフの平山です! 突然ですが、毎年6月第3日曜日は何の日かご存知でしょうか? そうです!お父さんに日頃感謝を伝える「父の日」です! 2023年の父の日は6月18日(日)です。 なかなかお父さんに感謝を伝えるのは少し恥ずかしいかもしれませんが、口には出さないものの期待しているお父さんも多いと思われます。 では、お父さんに何をおくろうかお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、threaFで取り扱っている父の日にぴったりなおくりものセットを紹介します! また、プレゼント選びにお困りな方向けに、おくりものソムリエが年代別お父さんへのおくりものの選び方を紹介します♪ 今年はお父さんへの日頃の感謝を伝える特別な一日にしましょう! 目次■threaFスタッフおすすめ!父の日セット■もう迷わない!年代別 父の日のおくりものの選び方■父の日におくるお花は?■今年の父の日は特別な一日にしよう! ■threaFスタッフおすすめ! 父の日セット ◯シーズコア ビアリッチ(ジンジャー、アップル&シナモンの2種)+ポップコーン ◯シーズコア 日本酒カクテル(かぼす、梅の2種)+ドライフルーツ ◯シーズコア サングリア(柑橘パイン、アップルマンゴーの2種)+クリームチーズ ◯RASHIKU レザーケアセット+ハンカチ2枚 ◯Heavenly Aroom リードディフューザー+オードトワレ 父と一緒に晩酌セット ◯シーズコア ビアリッチ(ジンジャー、アップル&シナモンの2種)+ポップコーン 瓶の中にジンジャーやスパイスなどが入った、ビール用のフレーバーの素です。 アップル&シナモンは、りんごの甘さとシナモンのマイルドな風味を楽しめます。 ジンジャーは爽やかなジンジャーの風味と、レモングラスのフレッシュな味わいがします。...