こんにちは、threaF(スリーフ)スタッフの品田です。
今年も暑い夏がやってきました! 暑い夏を健康的に過ごしたい!
夏だからこそいろんな出会いがほしい!そんな方によろこんでいただければと、「おくりものソムリエpresents|健康的な美味しい夏の宴 asianビール×カクテル」を開催しました!
threaF(スリーフ)では、「人から人へ心の豊かさを伝播する」場として、参加者1人1人にご褒美になるようなイベントを、年2回〜3回ほど開催しています。
今回の夏の宴では、threaFで取り扱っている調味料や商品を使った出来立ての料理や、モンドセレクション銀賞を受賞したアジアンビール、元フレンチのバーテンダーが腕を振るうカクテルに舌鼓を打ちながら、スタッフもお客様も一同に介して交流を楽しみました。 イベントの見どころを当日のお写真と一緒にご紹介します♪
イベントの見どころ①「身体に優しいアイテムをたくさん使用した出来立て料理」
当店のイベントの見どころは、なんといっても、threaFイチオシ商品を使った料理です。 まずは、毎回とても人気の「あかつきクリームチーズ」をのせたカナッペ。
https://online-threaf.com/products/akatsuki-cream-cheese
北海道産のクリームチーズに国産のエクストラバージンオリーブオイルとバジル、ナッツなどが練りこまれた、おつまみにもってこいの商品です。
一度蓋を開けたら最後!手が止まらないおいしさに、ついついお酒も進んでしまう、当店人気の商品です。 当日は、乾杯直後に前菜としてお楽しみいただきました。サクサクのクラッカーにバジルとオリーブの味わいが広がるクリームチーズの塩味とビールとの相性がばっちりでした!
①あかつきのクリームチーズのせクラッカー

2品目は、サーモンのカルパッチョ。
こちらは、当店とコラボしてオリジナルラベルも発売してくださっているTHE MIRAIi さんのこだわり調味料「The FISH SAUCE【ORIGINAL】」を使用したドレッシングでお楽しみいただきました。
http://online-threaf.com/products/the-fish-sauce-150ml
「The FISH SAUCE【ORIGINAL】」は、THE MIRAI のオーナー田村様が、日本の和食にも合うようにと約2年もの歳月をかけて開発された、クラフトナンプラーなんです! ナンプラーなのに独特の魚醤臭さがなく、魚料理はもちろん、卵かけご飯や釜玉うどん、浅漬けなどにも使えるまさに万能調味料! カルパッチョもバルサミコ酢とクラフトナンプラーのコクがマッチして、最高でした!
②サーモンのカルパッチョ

3品目に提供したブルスケッタ2種は、しば漬けとツナのブルスケッタと、ハニーナッツのブルスケッタ。
しば漬けのブルスケッタは「しば漬けがパンに合うの!?」と一瞬目を疑ってしまう組み合わせですが、これが意外と合うんです! しば漬けのしょっぱさとツナ、マヨネーズの相性はお酒のおつまみにはもってこい!ビールにはもちろん、日本酒にも合いそうでした!
そして注目したいのはハニーナッツのブルスケッタ!
当店オリジナル商品の非加熱はちみつ「みつはに」をふんだんに使用したハニーナッツは、程よい甘さがクリームチーズと相性ばっちり! 非加熱はちみつなので、はちみつ本来の甘さと香りを楽しめる一品です!
https://online-threaf.com/products/threaf-mitsuhani
しょっぱい・甘いのダブルアプローチでお酒も手も進みまくりでした!
③しば漬けのブルスケッタ

④ハニーナッツのブルスケッタ 
4品目は、今回の料理のメイン!タンドリーチキン!
こちらはTHE MIRAIさんの新商品「The FISH SAUCE【DAWN】」を使用して味付けをしました。「DAWN」とは「夜明け」を意味するそうで、ORIGINALに比べてどっしりとした味わいが魅力的なブレンデッドクラフトナンプラーです。 ORIGINALはそのままかけて風味を楽しみながら食べるのがおすすめなのに対し、DAWNは炒め物や焼き物の味付けにコクやうまみをプラスしたいときに一役買う、料理の優秀な相棒です!
https://online-threaf.com/products/the-fish-sauce-dawn
タンドリーチキンのスパイシーな味付けにも負けず、コクをプラスしてくれました! これまたビールとの相性ばっちり♪料理を食べた後、レシピを知りたい!というお声も殺到したくらいで、あっという間に大皿から姿を消しました 笑
⑤タンドリーチキン

6品目に〆として提供したのは肉みそと豆乳の相性が後を引く、豆乳担々麺風そうめんです!
肉みその味付けにも「The FISH SAUCE【DAWN】」を使用し、コクをプラス。 豆乳のまったりとした優しい甘味と、甘辛く味付けした肉みそがそうめんに絡み、ついつい後を引くおいしさでした♪
⑥豆乳担々麺風そうめん

全てスタッフの手作りで、料理が出てくるたびに「美味しそう!」と声を頂き、料理待ちの列ができるほど大好評でした!
イベントの見どころ②「こだわりアジアンビールとバーテンダーによる本格カクテルの提供♪」
今回のドリンクコーナーの目玉はなんといってもモンドセレクション銀賞を受賞したアジアンビール!

2種類のビールをご用意いただき、夏にふさわしい喉越しを楽しんでいただきました! ビールが苦手な方でも「このビールはおいしい♪」と料理との相性を楽しんでいらっしゃました! そして、カクテルは元フレンチでバーテンダー経験のある方にお越しいただき、本格的なカクテルを目の前で作り提供していただきました。

バーのカウンターよりも間近で、バーテンダーの華麗な手捌きを拝めるのは、当店のイベントならでは♪ どのカクテルも美味しく、女性にも男性にも大人気でした! ソフトドリンクにはthreaFで提供しているルイボスティーの水だしとグリーンスムージー×オーツミルクをご用意♪ ルイボスティーは、ルイボス独特の香りが苦手な方でも飲みやすいよう、水だしでご提供しました!ミネラルたっぷりのルイボスティーは暑い夏にピッタリのアイテムです!
https://online-threaf.com/products/sonnentor-rooibos-tea
グリーンスムージー×オーツミルクは、「Be グリーン GF」とオーツミルクをブレンドしたオリジナルドリンクです。 オーツミルクはマイナーフィギュアズのオーツミルクを使用。有名なコーヒーショップでも使用しているオーツミルクです。 甘味とクリーミーさのバランスがちょうどよく、オーツ麦独特のクセもないので、コーヒーや紅茶にいれるのはもちろん、そのまま牛乳替わりにもお召し上がりいただけます。 スーパーのオーツミルクが苦手!という方にもぜひお試しいただきたい一品です。
https://online-threaf.com/products/minor-figures-oat-milk
「Be グリーン GF」は、15種類の国産野菜と大麦若葉、ビフィズス菌や乳酸菌を配合したパウダーグリーンスムージーです。 お水やぬるめの白湯にとかしてもおいしくいただけます。 オーツミルクなどのミルクで溶かすと抹茶ミルクのような味わいが楽しめます。 今回のイベントでも大人気でした!
https://online-threaf.com/products/be-green-gf
皆さん、出来立ての美味しい料理やお酒を楽しみながら、当店のスタッフや参加者同士の交流を楽しみながら、賑やかにお話されていました!
イベントの見どころ③全員参加型「価値観合わせゲーム」
threaFのイベントでは毎回、参加者の皆さん全員参加型のクイズ大会を開催しています! 今回は交流をよりお楽しみいただくために、チーム対抗戦の価値観合わせゲームを開催!

ルールはシンプル!受付時に配られたリストバンドの色毎に集まり、5つのお題に対して、チームの中で同じ回答を書いた人数がポイントになります。 一番ポイントを稼いだチームが勝利!といったゲームです。 当店のスタッフもチームに入り、一緒に価値観合わせゲームを楽しみました! 優勝チームには景品もあり、各チーム優勝目指して、真剣に考えながらも終始盛り上がっていました♪
イベントの見どころ④「気になる商品がすぐ手に取れる販売ブースをご用意」
当店のイベントでは、毎回、当店と懇意にしているメーカー様に出店いただき販売ブースをご用意しています! 今回も物販ブースを用意して料理やドリンクに使った商品を中心に販売! さらに「The FISH SAUCE」を開発した株式会社THE MIRAIオーナーの田村さんもゲストでお越しくださり、商品の魅力をお伝えしていただきました! 食べて(飲んで)おいしかった!と手に取って購入される方や、レシピを聞かれる方、様々な方に販売ブースを楽しんでいただきました!
おわりに
threaF(スリーフ)は、これからも池袋・雑司が谷を中心に様々なイベントに出店したり、あなたや大切な人の心と身体に健康を贈る「おくりものソムリエ」として、人から人へ心の豊かさを伝播するお手伝いをいたします。 自分へのご褒美や大切な方へのプレゼントで悩んだ際は、ぜひ遊びに来てください。
<店舗情報>
・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12 目白ガーデンハイツ1F
・電話番号:03-5904-8633
・営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00 〈土日祝〉12:00〜18:00 〈定休日〉毎週水曜日
・threaF(スリーフ) オンラインショップ















