こんにちは! threaF(スリーフ)スタッフの阿部です😊
5月26日にエクササイズイベントを開催しました✨ 今回は、2月に続いての2回目の開催で、プロダンサーのTAMAKI先生を講師に招いてのコラボ企画! ニューヨークへダンス留学の経験もあり、ダンサー、振付師、ダンスインストラクターとしてご活躍のTAMAKI先生から、初心者からでもできる運動や体操を実践できるとても貴重な機会となりました。

〜TAMAKI先生のご紹介〜
[経歴] 18歳よりダンスを始め、他にもエアリアルティシューや柔軟を習い、 19歳の頃ニューヨークへダンス留学。そこでダンスのみならずヨガに熱中する。 帰国後はダンサー、振付師、ダンスインストラクター、 現在はフィットネスインストラクターとして活動されていらっしゃいます。
開催に至った経緯は、元々はお客様からの紹介でTAMAKI先生とお話しする機会があり、運動を日常に取り入れることの大切さを感じました。恥ずかしながら、私自身も運動しなければと思いつつ、なかなか重い腰が上がらず運動できてませんでした。 threaFでは、「その人にあった贈り物を届ける」おくりものソムリエをコンセプトとしたお店で、サブテーマとして、健康や美容にも良い商品を多数扱っております。 「人から人へ心の豊かさを伝播する」というthreaFのミッションに、TAMAKI先生が共感していただいたこともあり、体験を通して、お店の商品を体感いただけるようなワークショップを開催することとなりました。
当日は、女性6名、男性2名の合計8名の方に参加いただきました。 1週間に2、3回は定期的に運動をするという方から、体を動かすのが1ヶ月ぶりになるという方まで参加いただき、約1時間のエクササイズを楽しんでいただきました! 冒頭にTAMAKI先生から、参加者へのヒアリングを行っていただき、「肩こりの解消をしたい」「ダイエットに取り組んでいるけどなかなか続かない」「日常的に取り組める運動が知りたい」といった声が多かったように思います。 最初は座った状態で、上半身を中心に体を伸ばすようなストレッチを行いました。 先生が前で見本を見せながら行っていくので真似しやすく、ストレッチをすることで身体だけでなく、心の緊張もほぐれていくのを感じました。

その後は立った状態で、下半身のストレッチや体感を鍛えられるようなポージングに移っていきました。 先生と同じポーズを維持するのが難しいようなシーンもありましたが、先生が参加者に「無理のない範囲でご自身の状態に合わせてやっていきましょう」と声をかけてくださるので、安心して運動することができました。ところどころで、水分補給の時間も取ってくれて、その合間で参加者同士での会話も生まれるようになってきました。

身体があたたまってきたあとでは、音楽に合わせてステップを踏んだり、身体をひねったりするような運動を行っていきました! 普段の生活の中ではなかなか動かさない筋肉を使ったり、軽く息が上がるくらいの運動で、運動後は爽快感がありました。 なにより楽しかったです!少人数参加でアットホームな雰囲気でできて、参加者の笑顔が増えて行ったことも印象的でした。 TAMAKI先生の人柄もあると思います。一人一人の状態に合わせて行ってくれて、全員で楽しめるように気遣って教えていただきました。

運動後には瞑想の時間があり、そこで自分の身体の状態と向き合えました。 深呼吸して、すっと目を瞑っているだけなんですが、なんとも言えない心地よさがありました。

最後に、参加者の皆様にアンケートを書いていただきながら、質疑応答なども行いました。 日常での身体の悩みや相談ごとに、TAMAKI先生に答えていただいたり、参加者同士で会話が生まれたりと楽しい雰囲気に包まれていました。 こうして楽しそうな顔を見られること、和気藹々とした雰囲気を感じられることは、スタッフをしていてとても嬉しい瞬間です。 一部になりますが、参加者のみなさまに書いていただいたアンケートを抜粋させていただきます。
・なかなか身体を動かさないのでいい運動になりました。(30代女性)
・久々にエクササイズ、エアロビをやって楽しかったです。(20代女性)
・先生の教え方が参加者本人を尊重してくれてステキ!(30代女性)
・やりやすく日常にも取り入れやすいものなので、実践しようと思いました。(30代男性)
また今回はBeのグリーンという青汁をプレゼントさせていただきました。 運動での健康へのアプローチとともに、インナーケアの大切さもスタッフよりお伝えさせていただきました。

Beのグリーンは生きて腸まで届く有胞子性乳酸菌やビフィズス菌、米由来乳酸菌(カゼイ菌)に加え、15種の国産野菜等を配合した青汁です。 市販されている青汁の中には独特の苦味があるものもありますが、Beのグリーンはほのかな甘さがあり水にも溶けやすく飲みやすいのが特徴です。 日々の生活で15種類ものお野菜を摂ることなかなか難しいのが現状ですが、この1本に野菜の栄養がぎゅっと詰まっており、毎日続けやすいところがポイントで私も毎日飲みづけています😊 店頭では試しに飲んでいただくことができますので、興味ある方は足を運んでいただけたら幸いです。
おわりに
今回のエクササイズイベントはTAMAKI先生との出会いからご縁がつながり、開催に至りました。 threaF(スリーフ)が大事にしている人と人とつながりが深まった会となりました。 次回は7月15日に第3回を開催予定です。 ぜひ足を運んでいただけますと幸いです♪
<店舗情報>
・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12 目白ガーデンハイツ1F
・電話番号:03-5904-8633
・営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00 〈土日祝〉12:00〜18:00 〈定休日〉毎週水曜日













