Blog

HAA for  bath 10個の包みの画像

HAA(ハー)はどんな時に贈る?パッケージの魅力と共にご案内!

こんにちは。threaFの品田です。  皆様、最近はどんな装いでお出かけでしょうか。 暖かくなったと思いきや、急に風が強まったり気温差が厳しい日もあり、まさに春の嵐。 体調管理には気を付けたい時期ですね。 さて、「おくりものソムリエ」がいるお店・threaFには、ご自分や大切な人への贈り物を求めるお客様が日々いらっしゃいます。 今回は、手土産やお祝いの場に持っていきたいという方から大好評!の入浴剤 「HAA for bath」 についてご紹介します。   大分県別府市に本社を構える、株式会社HAAがプロデュース。 別府の「湯の花」を原材料に使用した、本格派の入浴剤です。 お風呂や温泉好きな人には、特に喜んでもらえそうですね。 高級なお菓子のギフトセットのようなパッケージを見て、多くの方が 「これが入浴剤?」 と驚かれます。 もちろん私も、その一人でした。 そんな、見た目も中身も魅力たっぷりのHAA for bath。 気になるパッケージについて、詳しくお話していきましょう。 目次■3種類のテーマで、あなたの気持ちも一緒に届ける。(5個入り)■大切な方へ、深呼吸するひと時を贈る贅沢なギフト。(10個入り) ■HAAはどんなシーンで贈る?実際の使い心地は? ■贈り物選びで迷ったときはthreaFへ♪■最後に ■3種類のテーマで、あなたの気持ちも一緒に届ける。(5個入り) ・HAA for bath 日々 5個入り  ...

HAA(ハー)はどんな時に贈る?パッケージの魅力と共にご案内!

こんにちは。threaFの品田です。  皆様、最近はどんな装いでお出かけでしょうか。 暖かくなったと思いきや、急に風が強まったり気温差が厳しい日もあり、まさに春の嵐。 体調管理には気を付けたい時期ですね。 さて、「おくりものソムリエ」がいるお店・threaFには、ご自分や大切な人への贈り物を求めるお客様が日々いらっしゃいます。 今回は、手土産やお祝いの場に持っていきたいという方から大好評!の入浴剤 「HAA for bath」 についてご紹介します。   大分県別府市に本社を構える、株式会社HAAがプロデュース。 別府の「湯の花」を原材料に使用した、本格派の入浴剤です。 お風呂や温泉好きな人には、特に喜んでもらえそうですね。 高級なお菓子のギフトセットのようなパッケージを見て、多くの方が 「これが入浴剤?」 と驚かれます。 もちろん私も、その一人でした。 そんな、見た目も中身も魅力たっぷりのHAA for bath。 気になるパッケージについて、詳しくお話していきましょう。 目次■3種類のテーマで、あなたの気持ちも一緒に届ける。(5個入り)■大切な方へ、深呼吸するひと時を贈る贅沢なギフト。(10個入り) ■HAAはどんなシーンで贈る?実際の使い心地は? ■贈り物選びで迷ったときはthreaFへ♪■最後に ■3種類のテーマで、あなたの気持ちも一緒に届ける。(5個入り) ・HAA for bath 日々 5個入り  ...

【母の日のおくりもの】お母さんが喜ぶ”おくりもの”の選び方

母の日を特別な日にする"おくりもの"の選び方

こんにちは!threaF(スリーフ)スタッフの平山です! そろそろ母の日が近づいてきました! 2023年の母の日は5月14日(日) 毎年5月の第2日曜日が母の日です。 さて、皆さんはお母さんに何をおくるか決めていますか? 毎年母の日が近づくと悩む人は多いと思われます。 今回は、母の日にぴったりなおくりものを紹介します!今年の母の日はいつもと違った”特別な日”にしましょう。 目次 ■母の日におすすめ!threaFの「おくりもの」セットを紹介! ■母の日の「おくりもの」の選び方 ■母の日を特別にする「おくりもの」 ■母の日を"特別な日"にするために ■母の日におすすめ!threaFの「おくりもの」セットを紹介! ◯ROSELABO リラックスセット ◯RUHAKU 月桃エンリッチクリーミーシートマスク ◯FISH SAUCE+ソイミートセット ◯threaF(スリーフ)母の日フェアのご案内 ★いつも忙しいお母さんにリラックスタイムを♪ ◯ROSELABO リラックスセット 「食べられるバラ」を煮込んだジャムと、オーガニックティーのセットです。 農薬を使用せずに作られた「食べられるバラ」を使用しています。 セットは2種類あり、バラとダージリンをブレンドした「ロシアンティーセット」と、オーガニックハーブを使用した「リラックスティーセット」です。お茶はティーバックタイプなので、お手軽に楽しめます。 朝食にぴったりなので、朝食にこだわっているお母さんにおくると喜ばれるかもしれないですね。ぜひ、バラの香りを堪能してください! ◯RUHAKU 月桃エンリッチクリーミーシートマスク 月桃や海ぶどう、ノニなどの沖縄でとれた天然由来のものだけをつかったフェイスパックです。 日本で初めて「コスモスエコサート認証」を取得し、マスクもオーガニックコットン100%で天然素材のみを使用しています。月桃やフランキンセンスなどの甘い香りと、ローズマリーのスッキリとした香りで気分を落ち着かせてくれます。...

母の日を特別な日にする"おくりもの"の選び方

こんにちは!threaF(スリーフ)スタッフの平山です! そろそろ母の日が近づいてきました! 2023年の母の日は5月14日(日) 毎年5月の第2日曜日が母の日です。 さて、皆さんはお母さんに何をおくるか決めていますか? 毎年母の日が近づくと悩む人は多いと思われます。 今回は、母の日にぴったりなおくりものを紹介します!今年の母の日はいつもと違った”特別な日”にしましょう。 目次 ■母の日におすすめ!threaFの「おくりもの」セットを紹介! ■母の日の「おくりもの」の選び方 ■母の日を特別にする「おくりもの」 ■母の日を"特別な日"にするために ■母の日におすすめ!threaFの「おくりもの」セットを紹介! ◯ROSELABO リラックスセット ◯RUHAKU 月桃エンリッチクリーミーシートマスク ◯FISH SAUCE+ソイミートセット ◯threaF(スリーフ)母の日フェアのご案内 ★いつも忙しいお母さんにリラックスタイムを♪ ◯ROSELABO リラックスセット 「食べられるバラ」を煮込んだジャムと、オーガニックティーのセットです。 農薬を使用せずに作られた「食べられるバラ」を使用しています。 セットは2種類あり、バラとダージリンをブレンドした「ロシアンティーセット」と、オーガニックハーブを使用した「リラックスティーセット」です。お茶はティーバックタイプなので、お手軽に楽しめます。 朝食にぴったりなので、朝食にこだわっているお母さんにおくると喜ばれるかもしれないですね。ぜひ、バラの香りを堪能してください! ◯RUHAKU 月桃エンリッチクリーミーシートマスク 月桃や海ぶどう、ノニなどの沖縄でとれた天然由来のものだけをつかったフェイスパックです。 日本で初めて「コスモスエコサート認証」を取得し、マスクもオーガニックコットン100%で天然素材のみを使用しています。月桃やフランキンセンスなどの甘い香りと、ローズマリーのスッキリとした香りで気分を落ち着かせてくれます。...

threaF(スリーフ)が紹介するサンデーマーケットのヒノキのヘア&ボディオイル

高知県発祥・SUNDAY MARKET(サンデーマーケット)ヒノキのヘアオイルで1日の疲れをリ...

こんにちは!threaFスタッフの平山です! 冬を越えてやっと春に入りますね。 私は寒さがとても苦手なので、家に引きこもり気味でした(笑) 毛布の中に湯たんぽを入れて体を温める日々。 この時間が幸せなんですよね♪ みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか? 春といえば、入学や卒業、会社への入社など行事が目白押しですよね! 大切な人にはこだわったプレゼントを送りたいもの♪ 新たな挑戦で上京したり、一人暮らしを始めたり様々な変化がストレスと感じるかたが多いかもしれません。 そんなときに、ホッと癒されるひと時は格別ですよね! 今回はそんな暮らしをプレゼントしてくれるSUNDAY MARKET(サンデーマーケット)の商品を紹介します♪ 目次■高知県発祥・SUNDAY MARKET(サンデーマーケット)とは? ■ヒノキのヘア&ボディオイルは使用用途が4通り ■ヒノキの効果をご存じですか?■ヒノキのバスソルト ■threaFとのコラボに至るまでの店長談 ■まとめ ■高知県発祥・SUNDAY MARKET(サンデーマーケット)とは? 引用:SUNDAY MARKET公式サイト ”自然とともに暮らす 生まれ育った高知県の天然素材を活かし 「日々の暮らしを少しだけ豊かに」 をテーマにした製品をお届けします。” 引用:SUNDAY MARKET公式サイト ご夫婦で経営されているSUNDAY MARKET。...

高知県発祥・SUNDAY MARKET(サンデーマーケット)ヒノキのヘアオイルで1日の疲れをリ...

こんにちは!threaFスタッフの平山です! 冬を越えてやっと春に入りますね。 私は寒さがとても苦手なので、家に引きこもり気味でした(笑) 毛布の中に湯たんぽを入れて体を温める日々。 この時間が幸せなんですよね♪ みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか? 春といえば、入学や卒業、会社への入社など行事が目白押しですよね! 大切な人にはこだわったプレゼントを送りたいもの♪ 新たな挑戦で上京したり、一人暮らしを始めたり様々な変化がストレスと感じるかたが多いかもしれません。 そんなときに、ホッと癒されるひと時は格別ですよね! 今回はそんな暮らしをプレゼントしてくれるSUNDAY MARKET(サンデーマーケット)の商品を紹介します♪ 目次■高知県発祥・SUNDAY MARKET(サンデーマーケット)とは? ■ヒノキのヘア&ボディオイルは使用用途が4通り ■ヒノキの効果をご存じですか?■ヒノキのバスソルト ■threaFとのコラボに至るまでの店長談 ■まとめ ■高知県発祥・SUNDAY MARKET(サンデーマーケット)とは? 引用:SUNDAY MARKET公式サイト ”自然とともに暮らす 生まれ育った高知県の天然素材を活かし 「日々の暮らしを少しだけ豊かに」 をテーマにした製品をお届けします。” 引用:SUNDAY MARKET公式サイト ご夫婦で経営されているSUNDAY MARKET。...

【HAA(ハー)】は本格志向の入浴剤!大切な人へとっておきの贈り物を。

【HAA(ハー)】は本格志向の入浴剤!大切な人へとっておきの贈り物を。

こんにちは。threaFの品田です。 寒い季節もひと段落し、明るい色の似合う季節がやってきましたね。 ツツジやタンポポも、道沿いで気持ちよさそうに咲いています。 threaFでは、そんな春のイメージにぴったりのお品物を取り揃えました。 今回は上品なデザインと淡い色使いが目を引く、大人気のギフトをご紹介します。  入浴剤「HAA for bath」 HAA for bath 日々(5個入り) オンラインショップはこちら 一瞬、高級なお菓子の箱と見間違えてしまいそうな素敵なパッケージ。 これはもう、「贈り物です」と言いながら両手で渡したくなりますね。 人気の秘訣は、けっして見た目の素敵さだけではありません。 HAAは入浴剤としてのクオリティにもこだわって作られた「本格志向」のブランドで、なんと、温泉地として有名な別府の「湯の花」を原料に使っているのです。 別府八湯の一つである鉄輪温泉(かんなわおんせん、と読みます♪)の湯治から着想を得て誕生したという、HAA for bath。 このブランド名には、創業者の実体験と想いが込められています。 つい先日も、HAAを求めてご来店になった女性のお客様が、おひとりで複数セットをご購入。 長らくお世話になっている方へのプレゼントだそうで、とても嬉しそうにお買物されていました。 そんな知る人ぞ知る入浴剤ギフト、HAAとはどのようなブランドなのでしょうか。 さっそくその背景を見ていきましょう。   目次■HAA(ハー)誕生のきっかけ ■職人技が光る「本格志向」の原料と製法■結婚祝いや出産祝いにもぴったり!■「ことば」が「こころ」を温める、包み紙の秘密■まとめ ■HAA(ハー)誕生のきっかけ HAAは、「湯治」をコンセプトにしたライフスタイルブランド。 代表である池田佳乃子氏が、これまでの自身の経験をもとに...

【HAA(ハー)】は本格志向の入浴剤!大切な人へとっておきの贈り物を。

こんにちは。threaFの品田です。 寒い季節もひと段落し、明るい色の似合う季節がやってきましたね。 ツツジやタンポポも、道沿いで気持ちよさそうに咲いています。 threaFでは、そんな春のイメージにぴったりのお品物を取り揃えました。 今回は上品なデザインと淡い色使いが目を引く、大人気のギフトをご紹介します。  入浴剤「HAA for bath」 HAA for bath 日々(5個入り) オンラインショップはこちら 一瞬、高級なお菓子の箱と見間違えてしまいそうな素敵なパッケージ。 これはもう、「贈り物です」と言いながら両手で渡したくなりますね。 人気の秘訣は、けっして見た目の素敵さだけではありません。 HAAは入浴剤としてのクオリティにもこだわって作られた「本格志向」のブランドで、なんと、温泉地として有名な別府の「湯の花」を原料に使っているのです。 別府八湯の一つである鉄輪温泉(かんなわおんせん、と読みます♪)の湯治から着想を得て誕生したという、HAA for bath。 このブランド名には、創業者の実体験と想いが込められています。 つい先日も、HAAを求めてご来店になった女性のお客様が、おひとりで複数セットをご購入。 長らくお世話になっている方へのプレゼントだそうで、とても嬉しそうにお買物されていました。 そんな知る人ぞ知る入浴剤ギフト、HAAとはどのようなブランドなのでしょうか。 さっそくその背景を見ていきましょう。   目次■HAA(ハー)誕生のきっかけ ■職人技が光る「本格志向」の原料と製法■結婚祝いや出産祝いにもぴったり!■「ことば」が「こころ」を温める、包み紙の秘密■まとめ ■HAA(ハー)誕生のきっかけ HAAは、「湯治」をコンセプトにしたライフスタイルブランド。 代表である池田佳乃子氏が、これまでの自身の経験をもとに...

RASHIKUのレザーケアセット、SUNDAY MARKET(サンデーマーケット)のヒノキチップスサシェの画像

新生活応援フェア☘その④

\\大好評♪新生活応援フェアに、新たなセットが登場// いよいよ4月! 新社会人の方は、期待に胸を膨らませ、大きな一歩を踏み出すことでしょう。 そんな皆さまを応援する、おすすめセットをご用意しました! 学生さんへおすすめのセットもあります! こちらのブログにて☆ <新社会人の皆さまへ☆threaFスタッフのおすすめセット3選>   目次 大人の身だしなみセット ちょっぴり贅沢な癒しセット 新生活応援セット ◎大人の身だしなみセット 新生活を控え、靴や鞄を新たにご用意された方も多いのではないでしょうか。 たくさん考えて揃えた持ち物を、なるべく長く、大切に扱う大人になりたい。 ちょっといいものを使ってケアしたい。 そんな方へぴったりのセットです。 ・レザーケアセット 本革、合皮両方に使えるクリーム、クリーナー、クロスのセット。 おしゃれなパッケージで、大人の身だしなみデビューを飾りましょう♪ ・ヒノキチップスサシェ 靴の中に入れて使うのもよし、においをケアしたい場所に置くのもよし。「土佐ヒノキ」が爽やかに香るサシェ。 サシェはオンラインショップでも取り扱い中♪ ◎ちょっぴり贅沢な癒しセット 新生活をスタートさせるお部屋は、こだわりの空間にしたい。 やさしい香りに包まれた、心と体が癒されるようなお部屋で過ごせたら・・・ そんなイメージをお持ちの方へこちらのセットを。 頑張った自分へのご褒美や、お気に入り空間を作るお手伝いに。 ・リードディフューザー ラベンダーやスズランの香りをお部屋にお届け。大人のお部屋のインテリアにぴったりです♪...

新生活応援フェア☘その④

\\大好評♪新生活応援フェアに、新たなセットが登場// いよいよ4月! 新社会人の方は、期待に胸を膨らませ、大きな一歩を踏み出すことでしょう。 そんな皆さまを応援する、おすすめセットをご用意しました! 学生さんへおすすめのセットもあります! こちらのブログにて☆ <新社会人の皆さまへ☆threaFスタッフのおすすめセット3選>   目次 大人の身だしなみセット ちょっぴり贅沢な癒しセット 新生活応援セット ◎大人の身だしなみセット 新生活を控え、靴や鞄を新たにご用意された方も多いのではないでしょうか。 たくさん考えて揃えた持ち物を、なるべく長く、大切に扱う大人になりたい。 ちょっといいものを使ってケアしたい。 そんな方へぴったりのセットです。 ・レザーケアセット 本革、合皮両方に使えるクリーム、クリーナー、クロスのセット。 おしゃれなパッケージで、大人の身だしなみデビューを飾りましょう♪ ・ヒノキチップスサシェ 靴の中に入れて使うのもよし、においをケアしたい場所に置くのもよし。「土佐ヒノキ」が爽やかに香るサシェ。 サシェはオンラインショップでも取り扱い中♪ ◎ちょっぴり贅沢な癒しセット 新生活をスタートさせるお部屋は、こだわりの空間にしたい。 やさしい香りに包まれた、心と体が癒されるようなお部屋で過ごせたら・・・ そんなイメージをお持ちの方へこちらのセットを。 頑張った自分へのご褒美や、お気に入り空間を作るお手伝いに。 ・リードディフューザー ラベンダーやスズランの香りをお部屋にお届け。大人のお部屋のインテリアにぴったりです♪...

ローズラボのローズボディミルク、ローズリップ美容液、ローズハンド美容液の画像

新生活応援フェア☘その③

\\大好評♪新生活応援フェアに、新たなセットが登場// 卒業、上京、入学、新たな出会い・・・ ワクワクに満ちた、大学新入生にピッタリなセットをご用意しました! 新社会人の方へおすすめのセットもあります! こちらのブログにて☆ <新入生の皆さまへ☆threaFスタッフのおすすめセット3選>   目次 心と肌に優しいバスセット ローズで大人の女性に! 簡単パパっと調理セット ◎心と肌に優しいバスセット 勉強に、サークルに、アルバイト・・・ たっぷり活動した一日の終わりは、お風呂でリラックス。 体にやさしい素材で作られたバスアイテムのセットです。 ・クレイドワンタイム パッケージの写真はなんと300種類!100%天然クレイの入浴剤です。 ・Beボディソープ 爽やかな香りと軽やかな泡立ち。厳しいオーガニック認証を取得しています。 ・ボディタオル 天然素材を用いた、ふわふわの使い心地♪  オンラインショップでも下記お取り扱い中♪ ・クレイドワンタイム ・Beボディソープ ◎ローズで大人の女性に! 手元にあるだけで漂う、大人可愛い女性の魅力♪ ローズがほんのり香るアイテムを使って、ちょっとレベルアップしたスキンケアをお楽しみください。 可愛いパッケージでお祝いやプレゼントにはもちろん、threaFスタッフも愛用中です! ・ローズボディミルク 伸びの良いミルクが、おやすみ前の体をやさしい香りで包みます♪...

新生活応援フェア☘その③

\\大好評♪新生活応援フェアに、新たなセットが登場// 卒業、上京、入学、新たな出会い・・・ ワクワクに満ちた、大学新入生にピッタリなセットをご用意しました! 新社会人の方へおすすめのセットもあります! こちらのブログにて☆ <新入生の皆さまへ☆threaFスタッフのおすすめセット3選>   目次 心と肌に優しいバスセット ローズで大人の女性に! 簡単パパっと調理セット ◎心と肌に優しいバスセット 勉強に、サークルに、アルバイト・・・ たっぷり活動した一日の終わりは、お風呂でリラックス。 体にやさしい素材で作られたバスアイテムのセットです。 ・クレイドワンタイム パッケージの写真はなんと300種類!100%天然クレイの入浴剤です。 ・Beボディソープ 爽やかな香りと軽やかな泡立ち。厳しいオーガニック認証を取得しています。 ・ボディタオル 天然素材を用いた、ふわふわの使い心地♪  オンラインショップでも下記お取り扱い中♪ ・クレイドワンタイム ・Beボディソープ ◎ローズで大人の女性に! 手元にあるだけで漂う、大人可愛い女性の魅力♪ ローズがほんのり香るアイテムを使って、ちょっとレベルアップしたスキンケアをお楽しみください。 可愛いパッケージでお祝いやプレゼントにはもちろん、threaFスタッフも愛用中です! ・ローズボディミルク 伸びの良いミルクが、おやすみ前の体をやさしい香りで包みます♪...

贈り物にぴったり!生産者の想いが詰まったクラフトナンプラー

クラフトナンプラーの魅力を紹介!贈り物におすすめ!

こんにちは! threaF(スリーフ) スタッフの平山です!  本格的な寒さを越え、いよいよ春の訪れが待ち遠しくなりますね。  先日の記事でもお伝えしましたが、この度クラフトナンプラーの「The FISH SAUCE」初の正規取扱店となりました! ところで最近はクラフトビールやクラフトコーラなど、価格よりも質を重視した美味しい食べ物や飲料などが増えております。 この度取り扱うことになった株式会社 THE MIRAIの「The FISH SAUCE」も、開発者のこだわりと想いが詰まった素敵な商品です! これまでナンプラーとはどんなものであるか、料理における使い方などをお伝えしましたが、今回は「The FISH SAUCE」のクラフトナンプラーができあがるまでのストーリーと、threaF(スリーフ)で取り扱える事になった経緯をご紹介します! 目次■クラフトナンプラー開発のきっかけ■クラフトナンプラーが完成するまで■どうしてthreaFで取り扱うことに!?■商品への想いとこだわり■さいごに ■クラフトナンプラー開発のきっかけ 株式会社 THE MIRAIの「The FISH SAUCE」の開発者であり代表者の田村さんは、日本とタイのハーフで15年間タイのバンコクで育ったそうです。 タイと聞いて思い浮かべるのは、屋台や食材が並ぶマーケットや、グリーンカレーやトムヤンクンなどの美味しい料理。沢山の調味料や香辛料が並んでいるイメージがあります。 幼少の頃からタイの料理を食べてきた田村さんにとって、ナンプラーは故郷の味として親しみのある調味料。 ナンプラーは魚の旨味と強い塩味が料理にコクと深みを与えてくれるため、家庭のキッチンは勿論、レストランでは卓上調味料としてテーブルに常備するほど、タイではどこにでもある調味料です。 しかし、タイで生まれ育った田村さん自身ですら、ナンプラー特有の香りが苦手だったそうです。 ナンプラーは魚を塩漬けにして熟成させることによりできる調味料です。魚の生臭さや発酵した香りがあるのは確かです。 それならば、その強烈な匂いを改善し「うま味を強調した商品」を開発すれば、同じ気持ちである方々に喜ばれるのでは?と思った事が、商品開発のきっかけだそうです! ■クラフトナンプラーが完成するまで...

クラフトナンプラーの魅力を紹介!贈り物におすすめ!

こんにちは! threaF(スリーフ) スタッフの平山です!  本格的な寒さを越え、いよいよ春の訪れが待ち遠しくなりますね。  先日の記事でもお伝えしましたが、この度クラフトナンプラーの「The FISH SAUCE」初の正規取扱店となりました! ところで最近はクラフトビールやクラフトコーラなど、価格よりも質を重視した美味しい食べ物や飲料などが増えております。 この度取り扱うことになった株式会社 THE MIRAIの「The FISH SAUCE」も、開発者のこだわりと想いが詰まった素敵な商品です! これまでナンプラーとはどんなものであるか、料理における使い方などをお伝えしましたが、今回は「The FISH SAUCE」のクラフトナンプラーができあがるまでのストーリーと、threaF(スリーフ)で取り扱える事になった経緯をご紹介します! 目次■クラフトナンプラー開発のきっかけ■クラフトナンプラーが完成するまで■どうしてthreaFで取り扱うことに!?■商品への想いとこだわり■さいごに ■クラフトナンプラー開発のきっかけ 株式会社 THE MIRAIの「The FISH SAUCE」の開発者であり代表者の田村さんは、日本とタイのハーフで15年間タイのバンコクで育ったそうです。 タイと聞いて思い浮かべるのは、屋台や食材が並ぶマーケットや、グリーンカレーやトムヤンクンなどの美味しい料理。沢山の調味料や香辛料が並んでいるイメージがあります。 幼少の頃からタイの料理を食べてきた田村さんにとって、ナンプラーは故郷の味として親しみのある調味料。 ナンプラーは魚の旨味と強い塩味が料理にコクと深みを与えてくれるため、家庭のキッチンは勿論、レストランでは卓上調味料としてテーブルに常備するほど、タイではどこにでもある調味料です。 しかし、タイで生まれ育った田村さん自身ですら、ナンプラー特有の香りが苦手だったそうです。 ナンプラーは魚を塩漬けにして熟成させることによりできる調味料です。魚の生臭さや発酵した香りがあるのは確かです。 それならば、その強烈な匂いを改善し「うま味を強調した商品」を開発すれば、同じ気持ちである方々に喜ばれるのでは?と思った事が、商品開発のきっかけだそうです! ■クラフトナンプラーが完成するまで...

レザーケアセット♪販売のお知らせ☘

レザーケアセット♪販売のお知らせ☘

こんにちは、threaFの品田です。 新商品☆「RASHIKU」レザーケアセットの販売のお知らせです♪  RASHIKU(らしく)とは? RASHIKU(らしく)は、『どんな日も、もっとわたしらしく』シーンに合わせて、香りがON/OFFを緩やかに切り替えます。 今日の1日の気持ちの整理や、明日のわたしに向けて。おうちでリラックスしながら、自分に向き合える時間を大切に…。 RASHIKU(らしく)は、わたしの気持ちにそっと寄り添うフレグランスレザーケアブランドです。 引用:RASHIKUのHPより レザーケアセットの内容紹介 レザーケアクリーム、レザークリーナー、レザーケアクロスの3点がセットで入っています。 香りは、オレンジスイート、ラベンダーの2種類。本革はもちろん、合皮にもお使いいただけます。 シリコーンが入っていますので、ツヤと軽い撥水効果が合皮でもえられます。 レザーケアセットと一緒に革製品やご自身を大切にする時間も贈ってみてはいかがでしょうか? お父さんや、旦那さん、彼氏、お世話になった方への贈り物におすすめです♪♪ もちろん!自分への贈り物にもピッタリです♪♪   <店舗情報> ・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12 目白ガーデンハイツ1F ・電話番号:03-5904-8633 ・営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00 〈土日祝〉12:00〜19:00 〈定休日〉毎週水曜日 ・threaF(スリーフ) オンラインショップ

レザーケアセット♪販売のお知らせ☘

こんにちは、threaFの品田です。 新商品☆「RASHIKU」レザーケアセットの販売のお知らせです♪  RASHIKU(らしく)とは? RASHIKU(らしく)は、『どんな日も、もっとわたしらしく』シーンに合わせて、香りがON/OFFを緩やかに切り替えます。 今日の1日の気持ちの整理や、明日のわたしに向けて。おうちでリラックスしながら、自分に向き合える時間を大切に…。 RASHIKU(らしく)は、わたしの気持ちにそっと寄り添うフレグランスレザーケアブランドです。 引用:RASHIKUのHPより レザーケアセットの内容紹介 レザーケアクリーム、レザークリーナー、レザーケアクロスの3点がセットで入っています。 香りは、オレンジスイート、ラベンダーの2種類。本革はもちろん、合皮にもお使いいただけます。 シリコーンが入っていますので、ツヤと軽い撥水効果が合皮でもえられます。 レザーケアセットと一緒に革製品やご自身を大切にする時間も贈ってみてはいかがでしょうか? お父さんや、旦那さん、彼氏、お世話になった方への贈り物におすすめです♪♪ もちろん!自分への贈り物にもピッタリです♪♪   <店舗情報> ・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12 目白ガーデンハイツ1F ・電話番号:03-5904-8633 ・営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00 〈土日祝〉12:00〜19:00 〈定休日〉毎週水曜日 ・threaF(スリーフ) オンラインショップ

【The FISH SAUCEとソイミートセット販売】Martアンバサダーの滝野先生考案レシピ付き☆

【The FISH SAUCEとソイミートセット販売】Martアンバサダーの滝野先生考案レシピ付き☆

こんにちは、threaFの品田です。 この度、threaF限定の特別セットを販売します! 今回は特別セットの内容についてご紹介したいと思います。 目次 ■「心はずむお料理時間セット」のご紹介 ■The FISH SAUCEのご紹介 ■ソイミートのご紹介 ■滝野先生のご紹介 ■おわりに ■「心はずむお料理時間セット」のご紹介 threaF限定の特別セット「心はずむお料理時間セット」の内容はこちらです。 ・The FISH SAUCE 150ml ・LOVEG ソイミートシングルパックミンチタイプ ・滝野先生考案の「大豆ミートとしその炒めごはん」のレシピ付き   ※threaF店舗のみで販売   光文社MartでThe FISH SAUCEのレシピを滝野香織さんが開発されたご縁もあり、threaFとThe FISH SAUCEのコラボ料理教室の講師を滝野香織さんに務めていただきました! 料理教室の開催の様子はこちら 料理教室に参加した方のみが貰えた、 「大豆ミートとしその炒めごはん」のレシピを、The...

【The FISH SAUCEとソイミートセット販売】Martアンバサダーの滝野先生考案レシピ付き☆

こんにちは、threaFの品田です。 この度、threaF限定の特別セットを販売します! 今回は特別セットの内容についてご紹介したいと思います。 目次 ■「心はずむお料理時間セット」のご紹介 ■The FISH SAUCEのご紹介 ■ソイミートのご紹介 ■滝野先生のご紹介 ■おわりに ■「心はずむお料理時間セット」のご紹介 threaF限定の特別セット「心はずむお料理時間セット」の内容はこちらです。 ・The FISH SAUCE 150ml ・LOVEG ソイミートシングルパックミンチタイプ ・滝野先生考案の「大豆ミートとしその炒めごはん」のレシピ付き   ※threaF店舗のみで販売   光文社MartでThe FISH SAUCEのレシピを滝野香織さんが開発されたご縁もあり、threaFとThe FISH SAUCEのコラボ料理教室の講師を滝野香織さんに務めていただきました! 料理教室の開催の様子はこちら 料理教室に参加した方のみが貰えた、 「大豆ミートとしその炒めごはん」のレシピを、The...

ナンプラーで今夜の食卓をちょっと贅沢にする

クラフトナンプラーで今日の料理を贅沢に!レシピも紹介!

こんにちは! threaF(スリーフ) スタッフの平山です! まだまだ寒い日が続きますね。寒い日は温かいものを食べて体調を崩さないよう心がけたいですね。  Newsでも紹介しましたが、このたび株式会社THE MIRAIさんのクラフトナンプラー「The FISH SAUCE」初の正規取り扱い店になりました! タイ料理などに調味料として使用されるナンプラーですが、ご家庭で常備したり、料理に使用したりする方は少ないのではないでしょうか? しかし、ナンプラーを使うことで家庭料理の幅は確実に広がります。今回はナンプラーはどのような味がするのか、料理にどう使えるのかを紹介します! 目次 ■ナンプラーはどのような味がするのか?■ナンプラーで料理の幅がこんなにも広がる!■本日の一品 ”ガパオ風ライス” ■さいごに ■ナンプラーはどのような味がするのか?   ナンプラーはタイの代表的な調味料で、一般的にはカタクチイワシなどの小魚を塩漬けにして、発酵させると出来上がります。 濃いめの醤油に塩辛のような魚介の深い味わいが加わったようであり、少量でもしっかりとした味がします! 一方で「ナンプラーは香りが独特」というイメージをもたれている方も多いようです。 たしかに、魚を塩漬けにしているため、熟成・発酵した香りがするのは間違いありません。 しかし、クラフトナンプラー「The FISH SAUCE」は癖のある香りが抑えられております! 商品開発した田村さん自身、もともとナンプラー特有の独特な香りが苦手だったそうです。 そこで、強烈な香りを改善し、うま味を強調した商品があればきっと沢山の方に喜ばれるのではないか、と始めたのがクラフトナンプラーの開発だそうです! ナンプラーの香りが苦手な方も、是非試してみてはいかがでしょうか。 ■ナンプラーで料理の幅がこんなにも広がる! ナンプラーには、隠し味や料理に深みを出す調味料として、様々な使い方ができます♪ なかなかご家庭で常備する方が少ないため、最近はナンプラーを使わないレシピも多いですが、ナンプラーが一本あるだけで料理の幅は格段に広がります! エスニック料理の定番、ガパオライスやカオマンガイのタレなど、味に深みを出すアクセントになります。...

クラフトナンプラーで今日の料理を贅沢に!レシピも紹介!

こんにちは! threaF(スリーフ) スタッフの平山です! まだまだ寒い日が続きますね。寒い日は温かいものを食べて体調を崩さないよう心がけたいですね。  Newsでも紹介しましたが、このたび株式会社THE MIRAIさんのクラフトナンプラー「The FISH SAUCE」初の正規取り扱い店になりました! タイ料理などに調味料として使用されるナンプラーですが、ご家庭で常備したり、料理に使用したりする方は少ないのではないでしょうか? しかし、ナンプラーを使うことで家庭料理の幅は確実に広がります。今回はナンプラーはどのような味がするのか、料理にどう使えるのかを紹介します! 目次 ■ナンプラーはどのような味がするのか?■ナンプラーで料理の幅がこんなにも広がる!■本日の一品 ”ガパオ風ライス” ■さいごに ■ナンプラーはどのような味がするのか?   ナンプラーはタイの代表的な調味料で、一般的にはカタクチイワシなどの小魚を塩漬けにして、発酵させると出来上がります。 濃いめの醤油に塩辛のような魚介の深い味わいが加わったようであり、少量でもしっかりとした味がします! 一方で「ナンプラーは香りが独特」というイメージをもたれている方も多いようです。 たしかに、魚を塩漬けにしているため、熟成・発酵した香りがするのは間違いありません。 しかし、クラフトナンプラー「The FISH SAUCE」は癖のある香りが抑えられております! 商品開発した田村さん自身、もともとナンプラー特有の独特な香りが苦手だったそうです。 そこで、強烈な香りを改善し、うま味を強調した商品があればきっと沢山の方に喜ばれるのではないか、と始めたのがクラフトナンプラーの開発だそうです! ナンプラーの香りが苦手な方も、是非試してみてはいかがでしょうか。 ■ナンプラーで料理の幅がこんなにも広がる! ナンプラーには、隠し味や料理に深みを出す調味料として、様々な使い方ができます♪ なかなかご家庭で常備する方が少ないため、最近はナンプラーを使わないレシピも多いですが、ナンプラーが一本あるだけで料理の幅は格段に広がります! エスニック料理の定番、ガパオライスやカオマンガイのタレなど、味に深みを出すアクセントになります。...