HAA for  bath 10個の包みの画像

HAA(ハー)はどんな時に贈る?パッケージの魅力と共にご案内!

こんにちは。threaFの品田です。

 皆様、最近はどんな装いでお出かけでしょうか。 暖かくなったと思いきや、急に風が強まったり気温差が厳しい日もあり、まさに春の嵐。 体調管理には気を付けたい時期ですね。 さて、「おくりものソムリエ」がいるお店・threaFには、ご自分や大切な人への贈り物を求めるお客様が日々いらっしゃいます。 今回は、手土産やお祝いの場に持っていきたいという方から大好評!の入浴剤 「HAA for bath」 についてご紹介します。

 湯の花小屋の画像

大分県別府市に本社を構える、株式会社HAAがプロデュース。 別府の「湯の花」を原材料に使用した、本格派の入浴剤です。 お風呂や温泉好きな人には、特に喜んでもらえそうですね。 高級なお菓子のギフトセットのようなパッケージを見て、多くの方が 「これが入浴剤?」 と驚かれます。 もちろん私も、その一人でした。 そんな、見た目も中身も魅力たっぷりのHAA for bath。 気になるパッケージについて、詳しくお話していきましょう。

目次
■3種類のテーマで、あなたの気持ちも一緒に届ける。(5個入り)
■大切な方へ、深呼吸するひと時を贈る贅沢なギフト。(10個入り)
■HAAはどんなシーンで贈る?実際の使い心地は?
■贈り物選びで迷ったときはthreaFへ♪
■最後に


■3種類のテーマで、あなたの気持ちも一緒に届ける。(5個入り)

・HAA for bath 日々 5個入り

 HAA for  bath 5個入り・3種類の箱の画像

「日々」という漢字二文字のタイトルロゴと、背表紙に刻まれたテーマ。 入浴剤の箱というより、まるで本やアルバムのようです。 これを贈る時、ふと、お相手とあなたとの歴史を思い出すかも知れませんね。 テーマは3種類あり、贈りたい方への気持ちに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。 包み紙に書かれている内容も、各テーマに沿っているというこだわりの仕様です。

「あたらしい風」

 HAA for  bath 日々5個入(あたらしい風)の画像

ポジティブな気持ちを届ける「あたらしい風」は、結婚、就職、引っ越しといった、人生の節目を迎える方たちの背中を押してくれそう。 優しい緑色の包みが、テーマにピッタリです。

※「あたらしい風」オンラインショップはこちら

「空を見上げた日のこと」

 HAA for  bath 日々5個入(空を見上げた日のこと)の画像

空を見上げて、ゆっくりした時間を過ごしてほしい。 こころと身体をいたわってほしい。 そんな気持ちを代弁してくれるかのような、ふんわりとした青色が素敵なセット。 お世話になった方を想って選ばれる方が多いです。

※「空を見上げた日のこと」オンラインショップはこちら

「ささやかな愛」

 HAA for  bath 日々5個入(ささやかな愛)の画像

感謝や愛情といった温かい気持ちを、そっと伝えてくれる「ささやかな愛」。 大人っぽいピンク系は、恋人、ご家族、ご友人と、相手を選ばずにお贈りいただけます。 普段は伝えづらい想いも、一緒に載せてお渡しできそうですね。

※「ささやかな愛」オンラインショップはこちら

 HAA for  bath 日々5個入りの画像

箱の作りがしっかりしていて、背表紙をこちら側に向けて立てて置くこともできます。 洗面所以外の場所に置いても、違和感がありません。 インテリアとして様々な場に溶け込みそうですね。


■大切な方へ、深呼吸するひと時を贈る贅沢なギフト。(10個入り)

続いて、10個入りセットを見てみましょう。

・HAA for bath 日々 10個入り

 HAA for bath 日々 10個入りの画像  

10色並んだバランスが、とても綺麗ですね。 淡い色彩の絵の具セットのようなイメージも与えてくれます。 「これ、私たちから♪」 と、ご友人同士で一緒に渡すプレゼントとしても良さそうなサイズ感です。 HAAは入浴剤としての製造方法にもこだわっているので、目上の方へのギフトや退職祝いにお選びになる方もいらっしゃいます。 上品さと豪華さを感じさせるパッケージは、年齢や性別を問わず贈りやすいのではないでしょうか。

 HAA for bath 日々 10個入りの画像

※10個入り オンラインショップはこちら

また、10個入りセットには、手に取る方の状態にぴったりの包みを選べるようにご案内のカードが同封されております。 幸せを感じている時、ちょっと憂鬱な時・・・ 気持ちに寄り添った文章に触れて、ゆっくり深呼吸ができるひと時を。 どんな物語が綴られているかは、ぜひ贈った後のお楽しみに取っておいてください。 本や物語がお好きな方にはもちろん、クリエイティブなお仕事に就いている方にもお楽しみいただけるでしょう。

 HAA for  bath の包み紙を開けた画像

近しいご家族やご友人へ贈った後なら、その後 「どの話が気に入った?」 という会話も弾みそうです。


■HAAはどんなシーンで贈る?実際の使い心地は?

結婚祝いや出産祝い、引っ越し祝いといったお祝いの場に、また、母の日や父の日、誕生日など、特別な日にご購入される方も多い印象です。 そのほかには、社会人になってご実家を出られた方が、帰省の手土産としてご家族に贈られたり。 「これまでたくさん頑張ってくれてありがとう、体をいたわってね」 と、普段なかなか言えない感謝の気持ちを込めてお渡しになるのでしょうか。 そういった気持ちを伝えるのにHAA for bathがお役に立てていたら、私たちスタッフも嬉しく思います。 ご購入後の感想として多くいただくのは、 「体の芯から温まった感じがする」 「とろみのあるお湯で気持ちいい」 「無香料だから香りを気にせずにゆっくり浸かれた」 といった、入浴後の声。 温泉のような気分でお楽しみいただく方が多いようです。

 HAA for  bathを浴槽に入れる時の画像

それから、 「箱に入っているから、正式なお祝い事で贈りやすい」 「両親への退職祝いに。温泉旅行とセットでプレゼント」 「お風呂好きの友人の結婚祝いに贈り、とても喜ばれた」 と、贈り物の場面で役立ったという感想もたくさんいただいています。

 threaFスタッフとHAA for  bathの画像

 

ぜひ、贈るお相手をイメージしながらお選びください。


■贈り物選びで迷ったときはthreaFへ♪

贈り物というと、何をあげればいいのだろう、どこへ買いに行けばいいのだろう、と迷ってしまうこともあるかと思います。 人によっては 「今回はセンスが問われる・・・!」 と、ちょっとした緊張感を伴うシチュエーションが控えていたり(笑)。 もちろん、有名なブランドロゴが入ったパッケージの商品も、 「あ、これ知ってる!」 と喜んでもらえると思います。 女性や男性に人気のブランドは、いつの時代にも目立つものがありますよね。 そんな中、時に、 「人と被らなそうなものや、外のお店であまり見かけないものを贈りたい」 と思うこともあるのではないでしょうか。 threaFでは、そういったご要望をお持ちの方に、いいもの見つけた!と思っていただけるようなラインナップを日々追求しています。

 threaF 店内の商品画像

商品の質のみでなく、生産者の想いや、ブランドに込められた願いをしっかりと学ばせていただいてから、お店に置かせてもらっています。 贈り物選びについてのご相談は、お気軽にスタッフにお声がけください。 「おくりものソムリエ」がお話を伺い、あなたと大切な人に喜んでもらえるよう、ぴったりなものをご提案します。


■最後に

今回は贈り物として大好評の入浴剤、HAA for bathのパッケージや感想のご紹介でした。 スタッフの中にも愛用者が続出中! ブランドや使い心地のことも、嬉々としてご案内しますのでお楽しみに。 気温差が激しいこの季節、こころと身体があたたまる入浴剤の贈り物はいかがしょうか。

ご購入はこちらからどうぞ >>HAA for bath 日々 10個入り

 

<店舗情報>

・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12 目白ガーデンハイツ1F

・電話番号:03-5904-8633

・営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00 〈土日祝〉12:00〜19:00 〈定休日〉毎週水曜日

threaF(スリーフ) オンラインショップ

関連するタグ

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun